パソコンのバッテリー
- カテゴリ:日記
- 2025/10/06 20:10:22
パソコンが突然のトラブル!
最初 キーボード部分の左下のほうに
髪の毛のような線が ついてるような気がしたのがはじまりです。
翌日 ( ,,`・ω・´)ンンン?ヒビが入ってる! えええ! 落下させた覚えはない!
膨らんでいるわけではない。蓋もちゃんと閉まる!
何だ? バッテリーか? 動くことは動く!
でもこれはやばいかもと家電店へ!
見てもらったら マズイところだと言われ ビックリ(+_+)
最近ニュースでリチウムイオン電池の発火が ニュースを賑わせている。
30分ほどでヒビの部分が少し盛り上がってきて
タッチパッドが利かなくなってると
家電屋さんに言われて益々 怖くなり 即 初期化してもらうことに!
もうデータもすべて捨てるしかない。 発火が怖い!
これで データが失われて 後々えらいことに・・・でも仕方ない(-_-;)
このPCは この状態でも動くことがすごい。 健気です。でもそれが怖い。
PCは 壊れると動かなくなると思っていたので。
もし 次の週末まで放置したら大変なことになったと言われました。
皆様も バッテリーにはご注意を! 突然異常が起きるんですね。
バッテリー交換しました
前のパソコンは
もうすぐ壊れるので
データのバックアップをして
修理に出してくださいと
メッセージが出たので
修理して事なきを得ました
今のパソコンは
今の所異常なし
今日もホテルで
バッテリーから出火して
火事になったニュースが
大事になる前に
解決してよかったですね
うちの会社がちょっと関わった裁判で、
パソコンのバッテリーが発火して、燃えた家財道具の損害賠償を請求するというのがあったな。
その件は物損で済んでたけど、人身損害に至っていたらと考えると怖い。
私も気をつけないと。