臨機応変
- カテゴリ:30代以上
- 2025/10/10 19:35:38
また3連休なのねェ?
何か最近、祝日多くナイ?って人から聞かされるまで、月曜休みだと気付かなかった。^^;
今日も日中は陽射しが強くて、マァマァ暑かったがwソレでも、朝と日が落ちた頃から夜とか、、
やっぱり季節なりの冷え込みがあって、寝具もモタモタ(夏仕様)でヤッていると、瞬く間に体調崩しそう。
激激暑かった夏も大変だったが、この時期が実は気候に合わせて、丁寧なセルフケアが必要である。
ナイトマスクしているのに、今朝起きたら喉が痛かったモンネ、、、、、(-ω-;)ヤバイ、ドライあんずで落ち着いたが。
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*
仕事から帰り、所用があって近所に出かけて、帰りにスーパーへ立ち寄り。
いつも必ず覗く、見切り品コーナーを見ていたら、隣にご高齢の女性が来て、商品を手に取り、
「コレって、いくらの半額なのかしら?」と、、、多分私に聞いて来た?(笑
確かに~(半額)シールは貼ってあるが、元の値札はなく、目の前のポップに非常~に小さい字で
書いてある。沢山の商品ポップが並んでいるので、私もイチイチ探さなければならないのがチト面倒。( ̄▽ ̄;)
ポップを見つけて、「元値が~円だから、ザックリ半額で100円切る位ですかネ?」
(*'ω'*)ホォ、賞味期限かなり余裕があるんだが、、、イイネ、私も買おうかナ。(笑
ソコから2人で商品握りしめ、アッチが雑談を始めたので、しばし耳を傾けて~傾聴は得意。ww
結局私も、食材と調理すれば味付けできる系のレトルトパウチ(半額)を3袋買ってしまった。^^ゞ
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*
通勤時、何気に目に入ったバス亭に立っている方が、全員高齢者だったり、、、
文字通りの高齢化社会であり、そうした年代の方々が、普通に買い物する時に、↑色々な不便を
強いられるのも、昨今の現実~と思いきや、「(支払い)ペイで。」と前の高齢男性が、
サラリと会計していくのを見ると、スゲーと思っちゃう。(←ペイ全く使わず未だに現金主義w)
混雑したバスで、杖付いた男性が乗ってきて、席譲ろうと思ったタイミングが1歩遅く、向かいの
優先席に座っていた高齢男性に、先越された時のアッチャー感ww、、でも、まァソレもイイヨネ、臨機応変。(b´ω`d)
色んな世代、色んな生き方、色んな考え方、色んな体調の方~そんな混じり合った中で、
できる人ができる事を、可能な範囲で無理なく~そして、出来たら協力しあえる優しい社会@理想♪

-
- フォルテ
- 2025/10/10 20:37
- そうした人と人の連帯を広げていくことが、世界平和への道と信じて
-
- 違反申告