Nicotto Town


ダークブルー


天空の神社


9月24日 長野県茅野市にある車山神社です。


写真はこちら ↓

http://yumesakiannnai.blog.fc2.com/blog-entry-2763.html



#日記広場:30代以上

アバター
2025/10/12 20:10
> シシルさん
コメントありがとうございます。
いいところでしたね。シシルさんが霧ヶ峰に行ったので、行きたくなりました。
彼岸花が目当ての旅だったので、高原は時期外れだったのか空いてたのが良かったです。
アバター
2025/10/12 20:07
> れいこさん
コメントありがとうございます。
いいところでしたよ。暑くはないんですけど、晴れてて陽射しが強かったです。
リフトで簡単に2000mまで登れるので楽ちんですよ。
アバター
2025/10/12 20:03
> 裕華さん
コメントありがとうございます。
想い出のある場所でしたか。
私は神社のことは知らずに登りました。リフトで2000mまで登れるので、景色を観ようと思ったのでした。
まさかあんなにいい景色が撮れるとは思いませんでした。絵になる神社でしたね。
空がきれいで、良かったです。
山頂駅からはそんなにきつくない坂を少し登るだけなので、ゆっくりなら登れると思いますよ。
ぜひいい季節に訪ねてください。
アバター
2025/10/12 19:48
素晴らしい眺めですね^^
先日の空気感を思い出しました☆
いい時期にいらっしゃいましたね^^
アバター
2025/10/12 19:12
空気がキレイそうなところですね、写真から気持ちよさそうな感じが伝わってきます♪
アバター
2025/10/12 11:41
こんにちは。
車山神社ってコトで見に行きました。
お写真、全部素晴らしいです~♪
実は父が存命だった頃、例年夏場に2泊3日で、霧ヶ峰方面の八島湿原と車山訪れるのが年中行事みたいになってた期間が、10年くらいあります。
車山高原にある、今は廃業した「リゾリックス」言う、オリックス経営のホテルに2泊して、車山神社も何度か訪れました。
山頂は晴れてると、ホントに360度の眺望で気持ちのいい場所です。
弟が戻って来てくれて運転手がいるので、来年再訪できたらと思ってますが、杖利用になっちゃったので、山頂まで登れないかも知れません…(;・∀・)



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.