現状報告 10/12
- カテゴリ:日記
- 2025/10/12 13:57:40
たくさんのコメントありがとうございます。
個別にコメントを返せる状況にないので現状報告します
福岡は暑く、夏日です。今34℃あります。
日中の寒暖差から頭痛が酷いです。
それでも15日から長野、山梨に旅行の予定が入っているので
少々無理してでも行ってきます。
長野、山梨の気温がこちらでは放送されないので
天気も気温もわからず、服装選びに困っています。
久しぶりに旅行したら、気分も少しは改善するかなと思っています。
でもカロナールが手放せません。
果たしてどんな旅になるやら・・。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
長野・山梨の気温や天候は
テレビで放送されなくても、ネットのお天気情報や気象庁のHPで調べましょう。
ひとくちに長野・山梨といっても、県庁所在地と、そうじゃないエリアとではかなり気候に差があると思います。
特に長野県は広大で、エリアによっては標高差も大きいので、気候に差があると思います。
旅行のエリアで調べましょう。
おそらく確実に福岡よりは激寒です。
福岡の冬の感覚に近いのでは?
と思って天気予報サイトで調べてみたら15日の甲府や長野市は最高23度前後。案外あったかいっすね。
昨日はウチの地域(東北地方)は最高16度でした。今日は最高19度であったかかったっす。
長野や山梨は「山」なので最低気温が割と冷えがちです。(それは東北地方も秋も同じ)
地元民は寒い気候に慣れてるのでササっと冬着を出せるし多少の寒さにはついていけるけれど
今暑い福岡から旅行で寒い地域へ移動するなら
やっぱり冬のつもりで支度したほうがよいかも。
最高気温25度はこちらの最低気温です(;・∀・)
ありがとうございます。九州はまだ暑いです。
栃木は昨日最高気温15℃で今日の最高気温は25℃
寒暖差に疲れました
旅行、マスクあると役立つと思います
楽しんでくださいね
せっかくの休暇ですし、何とか行けますよーに☆
(´▽`)アリガト!
情報ありがとうございます。20℃って寒いですね。
風邪引きそうです。ありがとうございます。
楽しんでいけることを祈っています。
ざっくりした情報としては
最低気温は15度前後、最高気温は晴れたら20度越え。
どうも15日・16日は地味に天気は悪そう。小雨のところが
多いようなので、ウインドブレーカ(できたら防水)があるといいかも。
寒い前提で用意した方が無難だと思います。