はんそろお伊勢参り、名古屋へ 中編 まだ続くw
- カテゴリ:日記
- 2025/10/13 20:36:07
伊勢神宮へお参りして、駅へ移動。
今度は名鉄ではなくJR。ここで気づく。。
あっ、こっちの方が安かった::
行きは宇治山田駅で特急券+乗車券で3000円。
あえっ、近鉄なら、伊勢神宮参拝切符にした
方が往復なら安かった;;
帰りはJRをチョイスしたが、片道20分程度
の違いで2000円。こっちの方がなおよし。
ううっ。
勿論近鉄の方が早いんだが、たかだか20分
の違い。快速みえならボックス席のような
椅子だけど、若干ふわふわした咳。通勤の
ような車両ではないので快適。失敗。まぁ
もう利用しないとは思うが、3000円のロス、
あわわ;;貧乏旅行には痛手でした^^;
うつらうつらしつつ名古屋へ戻り、まずは
ホテルに直行。へろへろだったが、とりあえず
荷物を置いて、晩御飯へ。
ホテルのフロントのお姉さんに教えてもらい、
矢場とんへ。ふふふ、みそカツが食べたかった
のですよ。
繁盛店らしく、人が前にたくさん並んでいる。
待ってる間に注文をとりにきてくれたので
席についてほとんど待たずに料理がでてきたよv
みそカツが1500円くらい。夜にしてはリーズ
ナブル。メインの味噌ソースはその場で。
みその香り。お肉の厚さは一センチくらい。
けれど、揚げたてのかつとみそソースの相性は
抜群。付け合わせのレンコンのきんぴらも
ゴマの風味しっかり。味噌汁もこういうお店
にしては珍しくwサバ節のだしがしっかりと
とってある濃い目のお味噌汁。味付けは全体
的に濃い目だけれど、バランスよし。おいし
かった。普段、あまりかつはハイカロなので
食べないが、この日は歩き回ったので特別。
名古屋名物うましv
食べ終わってへとへとになったのでホテルへ
直帰。
お風呂に入ってパジャマ着用してテレビを
見ていたら、ベッドの上で何もかけない
まま、爆睡。ふっと時計をみたら十一時
半。あわててテレビを消して就寝。
ホテルの部屋は広くないけれど、静かだった
ので、音に敏感な私も悩まされることなく
朝まで爆睡。。。
二日目
ホテル向いのパン食べ放題のお店へ。またも
フロントのお姉さんに教えてもらう。
繁盛店らしくすぐに満席。待つ人も。私は
開店10分前に行ったのでスムーズに入店。
ドリンク飲み放題。ドアの隣の小スペースに
色々なパンが、ケースに山積みで食べ放題。
私の好きなハード系のパン。チョコパン、
さとうがけ のパン、ハムパン、ソーセージ
パンなど色々。有名なのか前に並んでいた
家族の子供は食べる気満々で入店。その
言動が面白く、ちょっとくすっ。
飲み物とパンでおなかがはじけそうに^^;
1150円で食べ放題。お得でしたv
そのあと一旦ホテルに戻って休んでからゆっくり
チェックアウトして。テレビ塔へ。
う~ん。写真だけにしました。なぜって高いところ
が嫌いだから。でも名古屋にテレビ塔をあるって
実は知らなかったのよね、教えてもらってよかったv
で、通りがかった眼鏡のおっさんに写真をとっても
らおうと話しかけたら。。
えっ、日本語わからないの?中国の人らしい。で
とっさに英語で話かけたら、快くとってくれた、
のだが。。
写真をとってくれたおっさんが一言。
「あなたは中国人ですか?」
はえ?私は中国人顔?いやいや、私は平たい顔族です
が、日本人顔ですよ?
「いや私は日本人ですよ、ありがとうございました」
と答えてふと思った。あっ、英語しゃべったから?
ああ、この人たちのスタンダードは日本人=英語しゃべ
れない、のね。だからって中国人って思うんだぁ。
ワロタw
で、名古屋城へ行こうかと思ったのだが、時間があまり
そうなので、地下鉄の駅に移動してから、熱田神宮の
駅を発見し、熱田神宮へ急遽移動。
この決断が、のちのへとへとへと続くのであったw
続きは後編で。
明日を待てw