Nicotto Town



収穫の秋だ


なんか久し振りに晴れたような気がする。


毎週卵を買おうと先週決めたけど、今週で断念する事になってしまったw

まぁ、気が向いたら出来るだけ買うようにするって事にしようかな。

朝食に二郎柿を収穫した。

庭のザクロが割れ初めてたのでこっちも収穫。

昨日一昨日の雨のせいか、あまり実が赤く染まってないんだけどね。

とりあえず、実(種?)を取り出したら400gを越えてた。

とりあえず、瓶に砂糖と詰めてシロップにする事にしてみた。

明日はシソの実を追加しようかな。

今度は紫蘇じゃなくて大葉シソになるけど、こっちの方が風味が強いように感じる。

なんにせよ、収穫の秋だな。

#日記広場:日記

アバター
2025/10/19 13:42
卵もなかなか買いずらくなりましたね
スーパーで割引きシールものを主として買ってます

柿やザクロが採れるとはいいですねぇ
四季折々のものをしろさん宅は採れそうだなぁ(*'ω'*)
アバター
2025/10/18 21:27
> しろさん
酸味と、色が酸性で、赤くなるんだよ=。大葉の青でも。ピンクにかわるの。

赤シソはより鮮やかになるし。
アバター
2025/10/18 20:36
> ピンクコーラルさん
シソジュースはクエン酸も入れるのか~
やった事も無いけど、ジュースもありなのかもしれなかったな。
俺は期限切れの醤油があるから消費したいんだけどねw
足れ無しの納豆を買うからってのもあるし。
アバター
2025/10/18 20:31
> ココアさん
ザクロは鬼子母神がお釈迦様にもらった果実って話もあるんだよね。
現代では女性ホルモンを整える効果もあるって話もあって、昔話も現代科学に先行する事もあるから面白いな~
アバター
2025/10/18 16:49
大葉も・・・醤油漬けとか、クエン酸と砂糖とで、シソジュースとか、

美味しいよね。w
アバター
2025/10/17 22:30
卵、毎朝一個食べてるよ。
ザクロ、食べたことない。
収穫の秋、いいですね。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.