Nicotto Town


企業秘密の日常


いとこの結婚式 その4

席に着いたらまず新郎の入場。

緊張した様子のいとこが入場してきた。
小さい頃からずっと知ってるいとこが結婚って感慨深いなぁ…と思った。(※1個上)
その後お嫁さんがお父様と入場。めっちゃかわいい…。

式の間ずっとふたり緊張しているなぁ。と思った。
結婚式に出るの多分私初めて(子どもの頃行ったときは式の間はずっと廊下で待ってたの覚えてる)なので
本当に神父さんって外国人の男性なんだなぁ。ほんとに「誓います」って言うんだな。讃美歌歌える人は歌えと言われても私知らんよ?(仏教幼稚園からの小中高大は無宗教)などと考えながらも感動した。

その後外に出てフラワーシャワーということで花びらをまいた。青空で良かった。
その後はブーケトス…ならぬおもちゃのバスケットボールトス。
多分新婦さんのお友達がゲットしてた。(一瞬取りに行こうかなと思ったが後ろだった上に運動音痴なので取れず)
その後は従兄が男性ゲスト向けにぬいぐるみっぽいものをトスしてた(よく見えなかった)

その後は親族撮影。しばらく同じ姿勢保ってたので腰痛かった…。

そのあとちょっとだけ飲み物飲んでゆっくりした後で披露宴の会場へ。
会場の入り口で「再入場の曲は何かクイズ!当たった人へ抽選でプレゼント!」似たいなコーナーがあったのでとりあえずAに入れた。(全部嵐の曲だった)

祖母「これ何ね?」
祖母は嵐は分からないだろう…と思い
「いーから自分の名前書いてどれでもいいから適当な箱に入れて」
と言っておいた。

席に着いたら従兄からのメッセージカードが。
多分これ1人1人に書いてるよな。

ちょっとした演出の後入場。式の間は二人ともガチガチだったけどだいぶリラックスしてた。
従兄の上司のお話の後乾杯。料理もおいしかった。
その後ケーキ入刀。
…写真撮ろうと前に行ったけど角度的に全然従兄の姿は見えず…。
そしてファーストバイト。これはちょっと楽しそうだなと思った。

でも高砂にいる2人と一緒に写真撮ることができてよかった。

そのあといったん新婦さん中座。お姉様と退場してた。
そして従兄も退場。従妹指名で兄妹で退場。

#日記広場:日記




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.