あゆみの会
- カテゴリ:日記
- 2025/10/29 18:14:41
こんばんは
娘が中学生くらいの時に近所の大学がやってるサークル?「あゆみの会」というのに入っていました
そこは知的障害の子や自閉症の子などをキャンプに連れて行ってくれるありがたい会だったのです
そこでは得意なものを披露したり、川で遊んだりしてくれるところでした
娘は得意なピアノを披露したり、それですごく褒めてもらったりして
すごく楽しい経験をしたのだと思います
そこのサークルは主宰の教授が年をとってできなくなったせいか
自然消滅してしまいました
娘はすごくこの会が大好きだったので 今でも「あゆみの会がね~」と話します
もう何年も前の話題なのですが 娘の中ではまだ終わってないのでしょう
いまだにあゆみの会のことを振ってくるのが辛く哀しいことです
「もう言わないで~~」というくらい話してくるのです
毎日辛いです



























こんにちは
あゆみの会は親子ともどもお世話になったので残念でした
娘にはとってもあっていて楽しい場所だったので
短期でおわってしまったのは残念でした
今はお仕事にいっているのでなかなかそういうのに行く機会もなくなりました
大人になったってことですね
いつもありがとうございます
素敵な買いが…自然消滅とは…残念なことですね。
また復活してくれるといいのにね。
娘ちゃんがそんなに楽しかったのだから、
貴重な時間でしたね。
ここたんの気持ちほんとよくわかります。
夏音もそんな素敵な会に出合いたかったです。
元気出してね。
娘ちゃんがまた楽しめるような場所が見つかりますように。
こんにちは
とってもいい思い出だったようよ
それまで居心地のいい団体行動ってなかったから余計そう思うのよ
聞いてるほうは泣きたくなっちゃうわ;;
こんにちは
そうね 熱心に聞いてみるわ
私もあゆみの会にはお世話になったからいい思い出なのよ
秋って好きな季節なんだけど
メンタルがやられるわw
こんにちは
娘にとってはすごく大切な場所だったと思います
今でもいうのは相当楽しかったんだと思うよ
今もそういう場所があるといいのにと思ってしまいます
いまでも思い出して話すぐらいだからよっぽど楽しい思い出がいっぱいなんだろうな。
聞いている側はなかなかにつらいけど、、
すごく熱心に聞いてみたら、言わなくなるかも?
私が子供だった頃、母がちゃんと聞いていなかったりすると
また同じ話を何度もしたことがあったので・・・まあ参考までにね(((uдu*)ゥンゥン
秋ってなんか辛くなるね
マイナス思考になりやすいです
あゆみの会って、いい名前だね。
教授の先生が歳をとってできなくなったんだね。
引き継いでくれる人がいればよかったのにね。
娘さんにとっては今でも大切な場所なんだね。