Nicotto Town


企業秘密の日常


いとこの結婚式 その7

その後向かったのは八景島シーパラダイス

敷地面積めちゃ広い水族館。

入り口でチケット渡され向かったのはアクアミュージアム。
八回島の主たる建物。
日曜日だったので混んでいたが生物が見えなくなるほどではなかったので良かった(昨年神戸の須磨シーワールドいったときは平日なのに激混みで全然見えなかったからね…)

次巻は3時間ほどとたっぷりあったのでゆっくり見ることができてよかった。
ホッキョクグマ可愛かったし、水族館なのになぜかレッサーパンダがいてそれがめちゃくちゃ可愛かったです。あとちっちゃいカピバラみたいなのもいた。
それからドルフィンファンタジーで生き物を見て海ファームも見ようとしたが、風が強くて足場揺れ揺れで絶対酔うとおもったから早々に離脱。
それからふれあいコーナーも覗いて、職場へのお土産を購入。

後日、職場の同僚との会話(お土産配る前)
「東京どこ行ったの?」
「どこ行ったと思う?」
「東京タワー!」
「違いまーす」
「スカイツリー!」
「違いまーす」
「東京駅」
「…も行った」
「まぁ駅は行くよね。水族館!」
「正解!」

…と当てられるほど旅行のお土産は水族館です 笑

そしてバスに戻るときにまた道間違えて迷子(この日3回目。どんだけ方向音痴なんだよ)になったが無事にバスに戻れた。

車の中で家族LINEに「今から横浜出ます」と送ると
「渋滞にはまってる」
…と別のはとバスで山梨へ行った母(と妹たち)
車線の工事でだいぶ予定より遅れたらしい。

帰りは眠くて若干うとうとしていたけど夜景(東京は日没も早い」綺麗。
途中で東京タワー見えた。あと銀座も通り東京駅へ到着。

着いた地点で母たちはまだかかりそう(こちらは新宿着)、祖母の分は叔母がホテルのチェックインしてくれてて(この日はホテル私は1人部屋。ずっとばぁちゃんと一緒だと疲れるでしょ。とのこと)夕飯もセブンまで付き添って買い物済ませてくれたみたい。

…ということで父に電話。(このとき父はホテル最寄り駅)
「夜ご飯どーする一緒食べる?」
「一緒食べたいの?」
「いや別にどっちでも」
「移動するにしてもそこそこ時間かかるでしょ。別ってことで」
「はぁい」

ってことで1人夕食が決定。
とりあえず品川で乗り換えなので品川駅当たり何かないかなとスマホで調べ。
あったかいもの食べたいな。と思い駅からちょっと歩いたところにある
お好み焼き。
美味しかった。

#日記広場:日記




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.