逆な意味?ですごいアニメ・・・
- カテゴリ:アニメ
- 2025/11/06 06:51:35
10月アニメは全体的に低レベルのものが多いと思っていました。
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1686496&aid=75001996
そのかなでも「Dランク(コメント内ではEランク)」と事前評価していた
「野原ひろし 昼メシの流儀」
の最新話
「第5話 うどんすきの流儀/パンケーキの流儀」
は・・・もうキモ過ぎますwww
一応今日現在、AbemaTVで1~5話まで無料で視聴できます。
https://abema.tv/video/title/35-132
グルメ系で、美味しいお昼ごはんのお勧めなのでしょうか?
現物・リアルのお昼ごはん・お弁当・食品の映像も出てきますが、それまでの絵柄やストーリーがキモ過ぎて全く美味しそうに見えません。
これは「逆広告」になるのでは?
取り上げられたお昼ごはん等はかわいそうに思えますwww
**********
はっきり言ってお勧めしませんが、逆張りで興味のある方は・・・
まあ時間の有り余っている時にでも(苦笑)
特に第5話の「パンケーキの流儀」は逆張り勢に是非?
(もうキモ過ぎて画面が観られないぐらいです)


























「志望校」等の自分の希望に対してのE判定でなくて、これは「嗜好」のことかと。
あくまでも私的にはかなり嗜好的にきつかったということです。
**********
例えばですが、再登録する前に関西系の食事(炭水化物+炭水化物)について書いたことがあります。
西日本に住んでいてお母さんは大阪出身なので・・・実は私は「納豆」を食べたことが無いのですwww
何度かチャレンジしてみようと思ったのですが、やっぱり口に運べませんでした><
お父さんは食べられるので、お父さんに回しました。
多分関東の方や関西の方でも子供のころから食べていたら平気なのだと思います。
というより、大学の同級生で「大好き」「匂いを嗅いだだけでごはんと一緒に食べたくなる」という友達がいました。
その友達は関東出身でなくて、山陰出身でしたがやっぱり子供のころから食べていたそうです。
*****閑話休題*****
だいぶん話がぶっ飛んじゃいましたが、もしかしたら昔のアニメで・・・なんだったかな・・・
そうだ、何かの時に少し見た記憶がありますが「パタリロ!」が大丈夫な方は平気かもwww
かなり私的にはきつかったです。
一度ぞうぞ!
(第5話直リンクです)
https://abema.tv/video/episode/35-132_s1_p5
もし観られたら、感想お願いします^^
一度ぞうぞ!
(第5話直リンクです)
https://abema.tv/video/episode/35-132_s1_p5
もし観られたら、感想お願いします^^
> まあ時間の有り余っている時にでも(苦笑)
極端な例えでいいますと、模擬試験で志望学校「E判定」を食らったら、
もう私は勉強のやる気失せますね。
ひどいということは、出来損ないの域を超えていますか??
紙面だとモノトーンとか小説だと文字だし
読者側が想像するもんね
美化される(* ´艸`)
アニメ化されて嫌がる人が多いのは、そこなのかな?