Nicotto Town



子どもに戻ったらしたいことは?


ずばりピアノです
バイエルからきちんと始め
脇目も振らず弾きまくり
ショパンコンクールを目指し
そしてプロのピアニストになります
ピアノなら人生を賭けてもいいと
思えるのです

#日記広場:子どもに戻ったらしたいことは?

アバター
2025/11/18 15:49
にっこにっこにー様

にっこさんも弾いていたのですね♪
弾いていないと弾けなくなりますね
培った技巧は不変ではないのですね(涙)
私は今は絵を描く技術だけは死守しようと思っていますw
また再熱でピアノも弾くかも!?

そうですか料理にも危険が
それは気づきませんでした(汗
アバター
2025/11/18 00:29
> ユウキさん
Me,15年くらい習ったが最近全然弾けない 技巧も楽譜も苦手で音感だけ そちらは激しい曲も弾けそうでうらやましい限りだ( ᵒ̴̶̷᷄~ᵒ̴̶̷᷅ )

他コメ拝見した感想になるけど、人生でそれくらい熱が入るものがあるの良いことだよね!再熱してハマるってのもいいね✧︎*。

突き指かースポーツ以外に料理も危ないぞ (◜▿◝;
アバター
2025/11/16 12:53
ガルボ様

指が覚えているのはいいですね♪
楽しみながら復活させてください
私はブルクミューラーでもやりますか
あとハノンも、ある程度指が動き出せば
自分でも楽しいと思うのです^^
アバター
2025/11/14 23:09
> ユウキさん
ベートーベンの悲愴が弾けるのなら、簡単で奇麗な曲は沢山ありますよ。
私もこれから新しい曲に挑戦する気はもうありません。
今迄弾いた曲は不思議と指が覚えているものがあります。
それらを楽しみながら弾こうと思っています。
お母様の童謡もいいですよね。
子供の頃を思い出します。
アバター
2025/11/14 15:28
にっこにっこにー様

ひょっとしてピアノ弾いていましたか?
なかなか大変な事をわかっていらっしゃる
来世では学校の先生に親から言ってもらって
球技の授業は受けません(突き指防止)w
もうピアノと心中しますよ^^
アバター
2025/11/14 15:23
ガルボ様

もう30年も弾いていませんから
今はもう何も弾けません
でも一番弾いていた時の快感は残っているのです
今のこの気持ちでやり直せるならピアニストです
目が見えない母か童謡をポロンポロン弾いているのを見ると
簡単な曲をさらってみようかとも思います^^
アバター
2025/11/14 00:02
ショパンコンクールか!志高いなあ
毎日8〜10時間練習とか当たり前の世界だし、才能や努力、指の長さ、体力、自分に合った師匠、、、大変な来世がんばってくらさい(・_・;
アバター
2025/11/13 21:29
こんばんわ。
ユウキさんは男性なので、手も大きいでしょうし
ご両親の血も受け継いでおられるし、立派なピアニストになるでしょう。
ピアノに人生を賭けるなんて素晴らしい!
私は頑張って色々な曲をマスターしたいです。
でも今となっては・・・ですね。残念ですけど。




アバター
2025/11/12 14:55
さっとん様

仕事の時は達成感はありましたが
つねにどう評価されるか気にして、
大変でした。
今は趣味なので楽しんで描いています。
そして今の記憶や考えを持ったまま
子供に戻れるのならピアノなのです^^
アバター
2025/11/12 10:03
お母様は音楽の人でユウキさんは
絵画の人だったのですね。
分野は違えど系列は一緒。
仕事にするより趣味の方が楽しめる
のかも知れません。
アバター
2025/11/11 21:35
らいな様

ありがとうございます☆
題名のない音楽会の公開録音に行ってらしたなんて
らいなさんクラシック好きなのですね♪
マルティン・ガルシア・ガルシアさんは
一番最近のショパンコンクール入賞者ですね^^
アバター
2025/11/11 20:59
わ~ぉ♪ステキですね!

昨日、題名のない音楽会の公開録音に行って
マルティン・ガルシア・ガルシアさんのピアノも聴いてきました~
ショパンコンクールつながり(笑)
アバター
2025/11/10 18:16

やどかりん

彼は自民党の中では
まともな方だ
アバター
2025/11/10 17:46
・・・んんん?

林芳正???
アバター
2025/11/10 16:36
fu様

ぉぉ、フウさんもそうでしたか!
私は母が先生でね、幼少の頃無理やりやらされて嫌になったのです
でも中学生くらいから遊びで弾いて
大学生の頃はベートーヴェンのピアノソナタを弾いて
母の生徒たちの発表会に参加したんですよ
真面目に脇目も振らずにやっていたらと思うのですw
アバター
2025/11/10 16:22
私も!
というか、もっとまじめにピアノの練習をしとけばよかったと心底思います~

ユウキさんはピアノや楽器をされてそうなイメージです。
今からやってみても楽しいかも^^
アバター
2025/11/10 16:21
ちび☆む~ん様

いやいや無理ですw
浜松にはヤマハとカワイがありますからね
どっちのピアノを選ぶかも大切になるかもです
アバター
2025/11/10 16:16
浜松国際ピアノコンクールに出場してたりして^^
今からでも目指してみては?



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.