リンゴ冠コーデ第2弾
- カテゴリ:日記
- 2025/11/13 05:55:51
今日車の中から見かけた若い女性が、
ものすごいショッキングピンクの髪の毛してて、
ひゃあ~すごいな(゜o゜)
ちょうどニコタのコーデのこと考えてたもんだからw
あの髪の毛の色だと、着られる服の色も制限されない?って心配しちゃったw
まあ別に気にしないで何色でも着てるのかもだけどね。
今日のその人は黒にちょっと模様の入った服だった。
で、思い出したんだけど、子供のころ私、
かつらだと便利だよなあ、って考えてたんだよねw
夜寝る前に外して、朝またかぶる。
髪の毛梳く必要もなければ、洗髪もいらない。
いくつか並べて、髪型日替わりもできるし。
何なら、色だってその日の服に合わせていろいろ変えられる!?
まさに、リアルニコタ(≧▽≦)
まあ、かつらってけっこう高いけどねえ。
抗癌剤で丸坊主になったとき、かつらも考えたけど、
一時的なことだし、仕事に行くわけでもなし、いらんか、
って結局買わなかった。
友人たちがスカーフとかいろいろくれて、それで間に合ってたし。
そもそも暑いから、そのスカーフすら外行くとき以外はなしで涼しくてよかったw
その後はまた伸ばして三つ編みにしてるけどね。
たまに、ド派手な色に染めてイメチェンしてみようかなとか思うけど、
コーデには黒がいちばん簡単なので、たぶん一生やらないw
日本ではけっこうみんな髪の毛染めてるんだよね、最近?
何色に染めてますか?

























へえ~! 私がかつて夢?見てたことを本当にやってたんだねえ、すごい!
そうか、ものによっては暑かったり、汗かいちゃったりするのかな。
付け心地とかもいろいろなんだろうねえ。
日本だとその辺、質のいいのがいろいろありそうだけど、
メキシコだとやっぱいまいちかな~、ってのもあって、結局買わなかったんだけどね。
シャンプーで落ちるのってお手軽でいいね!
ダンナは総白髪(たぶん)で、せっせと染めてるんだけど、
コロナのころ家でやるから私にやって!って頼んでて、
それがもうね、浴室でやるんだけど、息が詰まりそうにきつい匂いでね……。
ゲホゲホ言いながらやってたけど、あれ、髪の毛傷めるんじゃないかって思ったわ。
もうちょっと違うの使えばいいのにねえ……。
地肌部分がメッシュだったりするのを使ったり、そこまで暑くならないから重宝してたなあ。
今は、顔が地味になったから(笑)、時々白髪を染めるくらいだなあ。
黒っぽく染めても半月くらいで茶系になっちゃうんだけど、それもまた良し!って思ってる。
ファンデーションみたいに、染めたい部分だけを染める(シャンプーしたら取れるタイプ)ものも持ってるよ。それだと、ピンクがかったメッシュとか自由に作れるしね^^
もふもふさんは黒か~、お揃いだね(´∀`)
サッカーの日本代表とかでけっこうド金髪とかいてびっくりしたんよ~だいぶ前だけど。
まあ染めるのありなら、何色でもできるよね~。
もふもふさんの会社はオシャレ関係だから、その辺も自由なのかな。
そう、あれだけショッキングピンクだと、しかもメキシコだしw
同じトーン?のまったく別のカラーでも合うかなあとか考えてた。
まああの人ももしかしたら頻繁に別の色に染めるタイプだったんかも( *´艸`)
会社ではいろんな色も見かけるけどね。
染めてる人は、普通に茶色が一番多いかな?
金色も、紫も、ピンクも、青も見たことあるよ。
うちの会社髪色自由だからね。
もうやめちゃった人だけど、週替わりくらいでいろんな色にしている人もいたなあ。
人生で茶色にしていた期間も、ほんの2,3年だったかな。
その時期には茶色の服をよく着た気がするよ。
ピンクの髪にピンクと黒の服とか、逆に青や黄色の服とか面白そう。