Nicotto Town



ダメだこの人


ウチの夜勤専任者、もう全然ダメです。

元々仕事が出来ないで、1人残業時間が嵩むから、本人の希望とは関係なく夜勤に固定された人です。
どの班も、周囲に比べて著しく配達が遅い人は、「もう日勤をやらせるな」と夜勤専任を命じられます。

ウチの班の夜勤者は、それが理由で夜勤なのに、本人の記憶では「腰が痛いから」夜勤になったと記憶が改竄されてます。
だからなのか、本人はもう引退寸前のヘロヘロな奴となってしまって、まともに1人分の仕事をしません。

ついには今年手術を決意し、3か月も休みました。
復帰後もどうも自分のことしか考えていないようで。

先日出勤日を休みと勘違いして、大幅に遅刻して夜に出勤して来ました。
夜間の再配はやりましたが、帰局後は自分だけの仕事に専念。
本来は大区分と言って、郵便を棚に差して区分したりするのですが、そう言う全体の仕事は一切やらずに、自分の区の組立だけやった形跡あり。


その後も観察していますが、朝来ると、その夜勤者の区だけ組立されている事が多いです。もちろん大区分して残った時間でやるなら構わないのですがそうじゃない。
毎回大区分をやらずに、自分のことだけやってます。素晴らしい開き直りです。


副班長が、「自分の所だけ楽になるように仕事するのはどうなんですか?」と注意したら、ナントそれに対しては「もう仕事自体辞めたいと思ってるんですよ」って。

ほう。
確かに手術前からもう辞めたいと言ってたのは聞いてます。
でもねえ。だったらさっさと辞めて貰わないと。
自分のすべき仕事をしないで、他人にやらせて、しかも一番の高給取りです。
これじゃあ周囲も納得しないでしょ。

せめて辞める前は一生懸命仕事するのが普通の人です。
って、
普通じゃないから夜勤専任なのか。そうだよな。
仕事出来ないから夜勤なんだから。

でも周りは迷惑です。
ハッキリと「仕事出来ないなら辞めて貰って結構」と言う空気ですよ。
出来ないけど一生懸命やってると言うなら、仕方ないかとなりますけどね。

さて、本当に辞めるでしょうか。
こういう人に限ってしぶとかったりしますよね。


「辞める」と言えば仕事しないで済むと思ってるのでしょうか。
「辞める辞める詐欺」じゃないと良いのですが。

ああそうか、私も「半日勤務にするぞ詐欺」で行くか。
勉強になります。( ..)φメモメモ
なんてね。


皆辛いけど頑張ってるのにねえ。┐(´д`)┌ヤレヤレ

#日記広場:日記

アバター
2025/11/14 23:59
> きつねさん
5~6年前に私が腰痛で立っていられなくなった時、「夜勤交代してくれませんか?」と頼んだ時、
確かそれまでどこか悪いとか言ってなかったのに、急に「私も腰痛なんで交代出来ません」って。
その時が腰痛初耳でした。
どの程度悪いのか聞くと、「今ブロック注射を打つか打たないか相談中です」って。
当時私はブロック注射を打ち続けていて、10日に1本打っていたので、だったらまだ軽症じゃん、と。
どういう経過なのか、手術までして、しかも「痛みは無くなった」と言うんだから、3か月休んだ分を頑張って欲しいんですけどね。
だらだら周囲に迷惑掛けるだけなら、サッサと辞めて欲しいと思っちゃいますね。
アバター
2025/11/14 23:54
> かぼちゃリンリンさん
夜勤者って孤独なんですよね。
班員を顔を合わせるのは、昼休みに班員が帰局する一瞬だけ。
それもすぐ皆昼休みに行っちゃうので、誰とも話もしない日々。
ミーティングも出ないので、何か変更点とかあっても知らされないまま。
しかも自分が仕事が出来ないって分かってるから、自分から周囲にあれこれ指示も出せないし。
まあ同情はしますけど、我が道を行くでは困っちゃいます。

天気予報が当たって、ちょっとだけ暖かかったですね。
アバター
2025/11/14 23:51
> 碧さん
配達仕事って面白味が無いです。
配達が速いか遅いかだけが全てで、速い人間は遅い人間を見下して威張ってます。
そんな走るのが速い・遅いだけみたいなもので、人間の評価なんて決まらないのに。
新人が入っても必ず抜かれてバカにされる。
確かに嫌になるかもですが、給料貰ってる分くらいは働かないとですよね。
アバター
2025/11/14 23:47
> ☆くーちゃん☆さん
ですね。
きっとこの人は辞めないんでしょう。
手術前にも「辞めたい。60歳まで続かないかも」って言ってたっけなあ。
手術成功して腰の痛みは無くなったんだから、何の理由で辞めるんだろう。
単にもう嫌なだけなんでしょうね。
アバター
2025/11/14 16:45
やっぱり辞める詐欺なんだと思いますけど、
管理職にとってはやめてもらうと困るのかもしれませんね。
こういうのが一番やる気を削いでしまうのですけど、
自分は自分として、体を護りながらやっていくしかないのかな…。
アバター
2025/11/14 15:02
今日もストレスたまってますねぇ~~(≧▽≦) 
鋼鉄の面の皮の持ち主なんだぁ~(*´ω`) かける言葉も返す言葉もむなしくなっちゃうのかな?

ハイビスカスちゃんが81輪目を咲かせました♡ 一昨日の80輪目もしぼんだけどまだ枝にぶら下がってます

今日はいい天気で日当たりがいい居間は23℃超えています♪♪♪
アバター
2025/11/14 14:38
辞める直前は、まだ歩けたけどやっとこ歩いてたので
本当にきつかったけど、みんなの協力でやれる範囲で出来ました。
出来るか、出来ないか自分にしか分からないのだから
ハッキリと意思表示をしないと周りが迷惑になりますよね。
辞めるなら辞めるでキチンとするべきだと思います。
アバター
2025/11/14 14:21
辞める人はさっさと辞めますけれどね。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.