タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
るんるんの 時々日記
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
メガ扇子白うさぎを保護しました!
カテゴリ:
ニコリーあつめ
2025/11/14 22:18:32
メガ扇子白うさぎを保護しました。
2025/11/14
保護した場所
大きさ
レア度
展望広場
52.6cm
メガだじょー
#日記広場:ニコリーあつめ
るんるん
2025/11/17 20:39
> メルモさん
うんうん みきさんは ずっと前から知っているよ 凄いやり手だよね
今はちょっと病気だから 無理は出来ないよね
るんるんは A1C 7.9~8.2 高止まりです
違反申告
メルモ
2025/11/16 22:09
あれれ・・・るんるんさん・・・みきさんを知ってたのかぁw
みきさんも病と闘ってるんですよねぇ(☍﹏⁰)
るんるんさんは・・・その後は、糖尿の数値は安定してるのかなぁ
違反申告
るんるん
2025/11/16 21:30
> みきさん
こんばんは 今日もぽかぽか陽気 のんびり日向ぼっこ
短い秋を楽しんでいます
今年は柿は大豊作でしたが 松茸は大不作です
正月用に二本手に入って 冷凍しておきました
るんるんも二ヶ月半の入院を体験しました
一ヶ月はリハビリでした リハビリは初体験でした
お陰で今は普通の生活をしています
でもまだあちこち悪く まだまだ安心できません
健康が一番ですね
お互い体調には気をつけましょう
違反申告
みき
2025/11/16 10:03
おはようございます♪
あっという間に11月中旬、今年も何したかわからないうちに終わりそうです・・・。
まぁ、人生初の入院という一大イベントはありましたけれど・・・。
一応、秋、なのでしょうけれど、秋というより初冬といった感じを受けます。
ここ数年、夏と冬の繰り返しだったので、秋っぽい気候と感じられるだけいいのでしょうか?
今年も松茸さんにお目にかかることはなさそうです。(^^;)
体調は・・・、無理、とはいわないまでも、ちょっと負荷をかけすぎるとめまいが出てしまいます。
折り合いをつけていくしかないですね。
その「折り合いをつけていける」職場があれば、移りたいと思っています。
今週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
違反申告
るんるん
2025/11/15 21:20
> アイスさん
そうそう お月さんのウサギだよね
ウサギが餅をついていると言う伝説
違反申告
アイス
2025/11/15 19:48
今年・来年・・・干支はウサギじゃないのに
何でかと思ってましたが・・・
お月見=ウサギだったんですね(笑)
違反申告
るんるん
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1628585島
最新記事
メガ扇子白うさぎを保護しました!
メガ桃色芋虫を保護しました!
2000皿イベ達成
明日への。。。
操った。。。
カテゴリ
日記 (217)
タウン (183)
ニコットガーデン (16)
ニコみせ (12)
ニコリーあつめ (9)
占い (5)
30代以上 (2)
今週のお題 (2)
コーデ広場 (2)
雀魂 -じゃんたま- (1)
>>カテゴリ一覧を開く
ニコッとタウン15周年 (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
スポーツ (1)
月別アーカイブ
2025
2025年11月 (1)
2025年10月 (5)
2025年09月 (5)
2025年08月 (6)
2025年07月 (4)
2025年06月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (1)
2025年03月 (5)
2025年02月 (4)
2025年01月 (7)
2024
2024年12月 (5)
2024年11月 (9)
2024年10月 (8)
2024年09月 (9)
2024年08月 (5)
2024年07月 (8)
2024年06月 (7)
2024年05月 (7)
2024年04月 (7)
2024年03月 (4)
2024年02月 (10)
2024年01月 (12)
2023
2023年12月 (13)
2023年11月 (8)
2023年10月 (8)
2023年09月 (7)
2023年08月 (6)
2023年07月 (6)
2023年06月 (5)
2023年05月 (8)
2023年04月 (11)
2023年03月 (6)
2023年02月 (9)
2023年01月 (5)
2022
2022年12月 (7)
2022年11月 (6)
2022年10月 (3)
2022年09月 (5)
2022年08月 (10)
2022年07月 (8)
2022年06月 (5)
2022年05月 (7)
2022年04月 (5)
2022年03月 (4)
2022年02月 (5)
2022年01月 (4)
2021
2021年12月 (8)
2021年11月 (5)
2021年10月 (4)
2021年09月 (3)
2021年08月 (5)
2021年07月 (9)
2021年06月 (3)
2021年05月 (4)
2021年04月 (4)
2021年03月 (6)
2021年02月 (4)
2021年01月 (2)
2020
2020年12月 (4)
2020年11月 (3)
2020年10月 (4)
2020年09月 (6)
2020年08月 (6)
2020年07月 (5)
2020年06月 (9)
2020年05月 (4)
2020年04月 (6)
2020年03月 (10)
2020年02月 (7)
2020年01月 (9)
2019
2019年12月 (17)
2019年11月 (16)
うんうん みきさんは ずっと前から知っているよ 凄いやり手だよね
今はちょっと病気だから 無理は出来ないよね
るんるんは A1C 7.9~8.2 高止まりです
みきさんも病と闘ってるんですよねぇ(☍﹏⁰)
るんるんさんは・・・その後は、糖尿の数値は安定してるのかなぁ
こんばんは 今日もぽかぽか陽気 のんびり日向ぼっこ
短い秋を楽しんでいます
今年は柿は大豊作でしたが 松茸は大不作です
正月用に二本手に入って 冷凍しておきました
るんるんも二ヶ月半の入院を体験しました
一ヶ月はリハビリでした リハビリは初体験でした
お陰で今は普通の生活をしています
でもまだあちこち悪く まだまだ安心できません
健康が一番ですね
お互い体調には気をつけましょう
あっという間に11月中旬、今年も何したかわからないうちに終わりそうです・・・。
まぁ、人生初の入院という一大イベントはありましたけれど・・・。
一応、秋、なのでしょうけれど、秋というより初冬といった感じを受けます。
ここ数年、夏と冬の繰り返しだったので、秋っぽい気候と感じられるだけいいのでしょうか?
今年も松茸さんにお目にかかることはなさそうです。(^^;)
体調は・・・、無理、とはいわないまでも、ちょっと負荷をかけすぎるとめまいが出てしまいます。
折り合いをつけていくしかないですね。
その「折り合いをつけていける」職場があれば、移りたいと思っています。
今週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
そうそう お月さんのウサギだよね
ウサギが餅をついていると言う伝説
何でかと思ってましたが・・・
お月見=ウサギだったんですね(笑)