【替え歌】if...『主婦』
- カテゴリ:日記
- 2025/11/21 11:37:30
昨日スレッズで流れてきたんですが、涙を流して笑いましたw
https://www.youtube.com/watch?v=79TZa3oMdgU
米を炊くにも手こずり任せること無理
ちょっと休憩お茶煎餅
ほんとよく食って寝ているおやじ
誰も給料くれない家事分くれMoney
あたりで笑いすぎて涙が出た。。ww
男の人なのに、よくこんな歌詞思いつくなぁ
昭和の時代だったらたぶん多くの主婦が頷いたんだろうけど、今は割と奥さんの家事を手伝う男性が多いだろうから、いい時代になりましたよね
いうてもやっぱり家事面では奥さんの負担が圧倒的に多いのは確かで。そこにありがとう、いつもお疲れ様って一言があるだけで全然違うのですよねぇ。



























切実ですね 「誰のおかげで暮らしていけるんだ」なんてのは
昭和の時代遅れの親父の言うことです
現在は封建社会でも男尊女卑の時代でも無いですから
主張すべきことはハッキリと言っていいと思うんですけどね
あまり威張ってると熟年離婚なんてしっぺ返し喰らって
あたふたしないといけないのは何もしてこなかった旦那です
長野のねんざ主夫さんは炊事・洗濯・掃除 家のことは何でもこなします
誰もやってくれないからなんですけどね~
夫婦で家事は分担するのが今の時代だと思います(^^)v