Nicotto Town


すずき はなこ


言葉が心底通じないって、超困る!

ちょっと問題が起こりました。

う~ん、困ったもんあだな。

実は、この5月頃だったかなあ、
ベトナム人の二人を、ログハウスに入れてほしいと頼まれて、
今に至るまで、ログハウスを1棟貸して居るのですが、
なんとね、そのうちの一人が、
勝手に他のログハウスを使っていることがわかりました。
つまり2棟、使っているということです。

いやあ、おかしいなあとは思ってたんですけどね、
まさか、賃貸人を疑う訳にもいかないし、
「使ってませんよね」と言うにも、言葉が通じないんです。
ベトナム語しか、使えない。

でも、どうもそのログハウスに行くと臭いが違う。
ニンニクの匂いがする。
それに空いているはずなのに、ゴミが落ちている。
髪の毛とか、羽毛の羽根が落ちてる。

それにお客様が、温泉を使っているときに、
勝手に入って、お風呂のお湯を全部抜いちゃったこともありました。
だから、つぎのお客様は、また新湯をためるのに、
待たなきゃいけなかったり、裸でね。
何度言っても、温泉棟のトイレの便座を開けっぱなしにする。
だから、ベトナム語で「ふたを閉めろ!」と書きました。
(便座が開いていると、その間の電気ヒーターが加算するんですよ。)

言葉が通じないって、ほんと問題だなあ。
今日、そのうちの一人が来たけど、
「勝手に使ってる」「すみません」も、
通訳機を使わないと、言えないんです。
「契約破棄だから、引越ししてください。」と通訳にかけました。
「どこへ、引越しするの?」って通訳機。
「契約違反!で、引越し。社長に聞け!」と通訳しました。
それでね、「ごめんなさい」も言えないで、おしまい。
で、通訳機の言うベトナム語が、
どうも分かってないみたいなんです。
ベトナムの通訳、文盲なんじゃないかなあ。

う~ん、迂闊に外国人に貸しちゃったからかなあ。
責任はわたしにある。
どうしよう。

#日記広場:仕事

アバター
2025/11/23 06:22
これは・・・最悪ですね><
日本で生活しようと思うなら、せめてスマホ等で翻訳できるぐらいのスキルはないと・・・

って後半まで読んだら…翻訳しても「言葉が通じない」どころか「思考が通じない」のですね。
そもそもの理解力?文化の違いと言ってもこれは酷いWWW

アバター
2025/11/22 23:03
こんばんは
困ったことになりましたね
言葉のわかる方に間に入ってもらうなりで
うまいこと解決するとよいのですが
アバター
2025/11/22 22:44
困った問題が発生しましたね。恐らく遠く異国に来たものの、お家もなく苦労されているのでしょうか。お辛いでしょうが、引き続き粘り強く交渉を!
お優しい貴方故に、ちと心配ですが。どうか頑張って下さいね (>_<)
アバター
2025/11/22 22:07
誰から頼まれたの?
その人にも責任はないのかね?
アバター
2025/11/22 21:02
言葉が通じない&持ってる常識が違うという、Wパンチですね。
外国人が全員悪いかと言うとそうではないのでしょうが、困りましたねえ。
アバター
2025/11/22 21:01
(´ω`) ンー…困りましたねぇ…



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.