ペット用給水器のその後。
- カテゴリ:日記
- 2025/11/23 22:31:45
忍法「背景つかいまわし」の術!
ブラックフライデーに購入した、循環式のペット用給水器。
水をくみ上げるモーターの音がめっちゃ静かなのが売りの1つでして、
実際、モーター音はほとんど聞こえない優れ物だったのですが・・・
蛇口から出てくる水が受け皿に着水する音までは制御できるわけがなく、
部屋の中で水がちょろちょろ流れ落ちる音が響き渡るという、ね。
だけど、設置したての昨日は水で遊んでいた猫が
今日はちゃんと水をひちゃひちゃ飲んでいたのには感激しました。
「あぁ、買って良かった!」と。゚゚(´□`。)°゚。ワーン!!
流れる水に飽きて、給水器が入っていた紙袋で遊びだした時には
猫じゃらしとか猫ベッドとかトイレ砂とか
いろいろ買い与えては使ってもらえず落胆する日々を思い出して
「またこのパターンか・・・」と思ったのですけどね。
水を飲む回数も増えたので
暖房を使って乾燥した部屋でも大丈夫♪(o^―^o)v
猫は砂漠出身の生き物のせいか、犬と比べるとあまり水を飲みません。
しかし、水をあまり飲まないでいると尿路結石、膀胱炎、慢性腎臓病に
かかりやすいので、それなりに注意が必要なのです。
ちょろちょろ流れる水の音が寒々しいけど気にしないわっ(〃艸〃)ムフッ




























ししおどしの設置は私も考えました(〃艸〃)ムフッ
だけど寝てる時に「ビクッ!!!」と起きてしまいそうで断念です。
まぁ、それ以前にちょうどいいサイズのものがないのですけどねw
ひよちゃん、こんばんは!こちらこそありがとう♪
ちょろちょろ流れる音がトイレを想像させてイヤになるよw
キッチンの水道、うちの猫も直接飲んでるよー笑
愛があるから全然平気なのダv(´∀`*v)ピース
通販はダメな時は本当にハズレが届きますから賭けですよね!
ブラッククリスマスも楽しむ所存にございます ( • ̀ω•́ )ゝ✧ビシッ!
何度も言いますけど、猫はいいぞぉ♪ 早く飼えるといいですねぇ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
なんとか飲んでくれましたー\(^o^)/
おかげでお風呂場に通う回数も減りました。
この忍者の衣装は色もデザインもお気に入りでございます♪
水の音か・・・
なんか、ししおどしみたいに、風情のある音に変えられるグッズがあったりしませんかね・・・
いつもありがとう。
>部屋の中で水がちょろちょろ流れ落ちる音が響き渡る
ごめん、爆笑したわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ウチは水道から直接水を飲む子が2匹いて、いつもキッチンの水道をちょろちょろ出していたわ。
昔友達が家に来たとき、「ええの?!」と言ったけどね。キッチンの水道だから、不衛生だと思ったかもね。
飲み水は浄水器だから良いのだw
そうね、猫が水を飲むように、注意が必要ね(o^―^o)ニコ
かえでさんもブラックフライデーを楽しんでおりますね^^
毎度言ってる気がするけど猫飼いたいにゃー。
セクハラしまくってやりたい><
買ってあげて良かったですね!
水の音は……夏なら涼し気で良さそうですが^^;
背景はお高いですし使い回し必須ですよ!
渋い緑が紅葉を引き立てて雰囲気ある
コーデになってますね(^^♪