Nicotto Town



霧で真っ白

今朝は起きたら霧で真っ白。

最近、霧がかかることが多い気がするなー。
たいていは、この時間には晴れて
来ることが多いけど。

今日はまだ霧。

予報では午前中は晴で
午後から曇って夜は雨みたいな
流れの様だったけどなー(^▽^;)

この分だと朝は霧で、そのまま
曇って夜は雨かな(笑)

さて、朝の巡回の途中で
ニコットのお友達のところに
挨拶をしてたら、謎の言葉の書いてある
お友達のところがありまして。

「たけふりはらえ」

えーと・・・なんなのかなー??
呪文っぽい??

ぐぐってみたら出雲大社の
悪縁を払う言葉らしい。

ほほーー、なるほど。
「たけ」というのは武御雷という説があるらしい。

うーーん、出雲の神からすると
敵役の方ですね、タケミカヅチ(笑)

こいつをぶった切りたい
という呪文なんでしょうか(笑)

悪縁より強力な良き縁を賜りたいものですねー。
悪縁、なにするものぞヽ(^o^)丿

だいたい日本って悪い神も神様で
まつっちゃうし。

どんとこい(違

<昨夜のわたし>
ホンマでっか、ワセリン登場してましたね(笑)

さあ今日の一冊
「日本の きれいな 鉱石図鑑」創元社
図鑑というか、鉱石にまつわるいろいろなウンチクの
多い本でしたねー。見学のできる鉱山なども♪


#日記広場:日記

アバター
2025/11/28 22:04
> 大喜さん
いえいえ、わたしもたまたま知っただけで(笑)
出雲大社ゆかりの言葉とは全然知らなくて
調べて見てびっくりしましたよー。
ご祈祷は趣味というか面白くて
ついつい、あちこちで受けてるだけですー。
ご利益とか効果とかより、神社によって色んな
やり方があってそれぞれワクワクしてしまうものですから(笑)
非常に不真面目な参拝者ではないかなと思ってますー♪
アバター
2025/11/28 21:59
「たけふりはらえ」
教えていただきありがとうございます!
いわゆる、言霊ですね!
出雲大社に伝わる悪縁を切る、邪気を払う力があると言われる言霊かあ・・・
斎藤一人が提唱する「最強の言霊」は
「天之御中主(あめのみなかぬし)様 お助けいただきまして ありがとうございます」
心学研究家の小林正観氏が提唱しているのは「ありがとう」を口癖のように唱える
ことで運命までも好転させるというし、
神道の神主さんが唱える大祓詞(おおはらえのことば)1300年以上唱えられ続けてきた
祝詞で、その人にとって最適な状態をもたらすと言われます
最強の伊勢神宮でお祓いを受けたかめさんは最強じゃないですか?

ちなみに、私は悪縁を切りに最強といわれる京都の安井金比羅宮の「縁切り縁結び碑(いし)」
を切りたい悪縁を認(したた)めた「形代(かたしろ)」と一緒に潜った事があります
効果覿面(てきめん)でしたよ!www
アバター
2025/11/28 15:42
> そらまめさん
踊ってましたねーヽ(^o^)丿
アバター
2025/11/28 14:31
> Mt.かめさん
武富士は、踊るやつですよ(なんだっけ♬
アバター
2025/11/28 08:03
> ももすけさん
都会だと、このレベルの霧は滅多にないし
あったら交通機関とか色々支障がありそう(^▽^;)
○○で真っ白、というのには霧の他に霜や雪があります(笑)
霜が一番交通の影響は少ないですが、実は「霜柱」であちこち地面が
もちあがって凸凹になるという厄介な現象が・・・
アバター
2025/11/28 08:01
> PiPi。さん
ワセリン様におすがりしましょう(笑)
アバター
2025/11/28 06:59
霜で真っ白、と読んじゃいましたが、霧で真っ白 なんですね
上田だったか軽井沢だったかにいた時に霧がかかっていて、
おおお、霧だ、とちょっとうれしかったです
こちらではめったに見ない気がする
アバター
2025/11/27 23:01
保湿の季節ですね~
アバター
2025/11/27 20:31
> hanaさん
ちゃんと食べて、お風呂で暖まって
ゆっくりお休みになれますようにーヽ(^o^)丿
アバター
2025/11/27 20:09
祓え言葉が気になるので、AIに聞いてみました。

「たけふり祓え」の 「たけ」 は、古語で 「猛(たけ)しい」「勢い」「強さ」 を意味します。
現代語でいうと「力強く」「激しく」「勢いよく」というニュアンスです。

言葉の分解
• たけ → 勢い・猛々しさ・強さ
• ふり → 振る、振り動かす
• 祓え → 祓い清めよ
つまり「たけふり祓え」は、
「猛々しく振り払って祓い清めよ」 という強い浄化の言霊になります。

人間関係や気分を浄化したいときに3回唱えると流れが変わると。
今日、まさに疲れてます(私がポンコツのため迷惑かけてしまい自己嫌悪)
たけふり祓えを3回唱えて寝ます(;^ω^)
アバター
2025/11/27 15:56
> じりじりさん
出雲の神に、「国を譲れ」って
力ずくでやってきた神の名前ですからー(笑)
アバター
2025/11/27 14:26
過去にタケミカヅチって競走馬がいました^ ^
結構走った^ ^
アバター
2025/11/27 14:04
> ルーラシップさん
日本の神様って、とりあえず
「すごいやつは拝んでおこう」みたいな(笑)
太宰府天満宮なんかは、いわゆる「たたり神」だからー
アバター
2025/11/27 14:02
> らんなーさん
禍福は糾える縄の如しーヽ(^o^)丿
アバター
2025/11/27 14:02
> ☆悪の豚っ娘☆彡さん
わたしもー(笑)
アバター
2025/11/27 13:00
神様というものに良い悪いがあるの^^
アバター
2025/11/27 12:09
昨夜から真っ白な霧が出始めてましたね。
「たけふりはらえ」(-m-)” 悪霊退散。祓いたまえ清めたまえ~ カー!ヽ(`Д´)ノ
アバター
2025/11/27 11:22
ほうほう
ひとつ賢くなりました
アバター
2025/11/27 09:48
> そらまめさん
え、武富士ってなんでしたっけー(そらとぼける♪
アバター
2025/11/27 09:44
> 「たけふりはらえ」

「たけふじはらえ」(武富士で返済すること)じゃないんですね……
しまった、歳がばれますわ!



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.