Nicotto Town


夢に見た我が家は、天と地がさかさま


綺麗なものは、泣けてくる



夕食は珍しく、松◯の牛丼を食べました。
そんなにお肉が好きってほどでもなく、慣れ親しんでもいないのですが。
おはこんばんちわ、最近お気に入りの紅茶は「さくらんぼフレーバー」なさとしっくです。

ところで。
タイトルにも書いた通り、私は綺麗なもの・健気なもの・一途なものに激弱です。
そういうシーンを映画やドラマで見てしまうと、もう大変。
涙がこぼれる、どころの騒ぎではなく、鼻水が垂れて嗚咽するほど泣き出してしまいます。顔面ぼろぼろです。
悲しいのではありません。切ないのではありません。
ただただ、美しいと泣きじゃくってしまうんです。

逆に、恐怖もの・感動もの・命の尊さや輝きなどでは、涙がでません…。
別に、それが嫌だとか気に入らないとかではなく、普通に受け取っているのですが、
涙がこぼれるほどに気持ちが揺さぶられたりしないんです。

この辺、他の人はどうなのか、聞いてみたいところもありますが。
劇場で皆が感じ入っているなかで、ひとり、ストーリーすごいなとか思っている、
ある種、感情が鈍いだけだったらどうしよう、なんて他に相談したことがありません。

今は、もう何度も見た某ドラマの婚姻の儀で咳き込むほど泣いてます。
結婚といっても、二人とも資産がなく(これにも理由がありますが)
簡素な、地の神というか祖先に供物を捧げる台をつくって、
質素な、婚礼衣装を身に纏って、
愛を誓う言葉を交わす、たったこれだけの、シチュエーションならばよくある、
さして珍しくもない場面です。

が、その二人の姿が綺麗で、美しくて、たまらなく私の心を動かすのです。
なので泣きたくなると、そのシーンを見る、という習慣ができました。
なんだかなあ、と自分でも思います。

人によりけりですが。
綺麗な・健気な・一途なものはないですかね。
私のお気に入りを増やしたい、そう考える今日この頃なのです。

#日記広場:日記

アバター
2025/11/28 10:08
> ☤ネコ衛門☤さん

「三生三生」、58話もあるんだけど、
中国のドラマにしては短めかもです。

過去現在未来の「三生」を添い遂げる神仙のお話なんですけど。
ヒロインの白浅はやんちゃで武闘派って感じで。
位も実は旦那さんより上だったり。

旦那さんの夜華は、天族の皇太子なのに、
愛する奥さんを失った(と思っている)時には死にかけて泣いてばかりだし、
子育ても料理もするんだよー。とにかく一途

中国語だけど、OP映像がダイジェストっぽいので、お暇な時にでも!
https://www.youtube.com/watch?v=kX9Qo5_HRo8

アバター
2025/11/28 09:44
> 明良@さとしっくさん
おお〜 見てみたい((o(´∀`)o))ワクワク
アバター
2025/11/28 06:50
> ☤ネコ衛門☤さん


そのドラマ、中国のドラマなんだけど。
「三生三世」もしくは「永遠の桃花(日本名タイトル」っていう、
まあ、おおざっぱにいえばラブロマンスです。
さとちゃん、ラブコメで泣いてるのかあ、って感じだけど。
旦那さん(になる)の夜華が健気で一途でねー。
ほとんどが試練ばっかりなんだけど。
異世界ファンタジーいなるのかな。この作品は。
続編は見てないんだけど、
とにかく私には作中の婚姻のシーンが綺麗すぎて
涙腺に刺さるのです(*´∀`)
アバター
2025/11/27 22:55
私も増やしたい(^^)
それはどんなドラマ(・・?
明日家に帰ったらゆっくり遊びにくるね(*´σー`)エヘヘ




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.