風花雪月
- カテゴリ:ゲーム
- 2025/11/28 08:24:20
ゲームの話なので興味ない方スルーで(;^_^A
現在プレイしているファイアーエムブレムシリーズは「風花雪月」。DS時代からこのシリーズにハマってたくさんプレイしてきた。スイッチでは「エンゲージ」の後にこの「風花雪月」をプレイしたので、2作をどうしても比べてしまう。
まず戦闘の難易度は、個人的には「エンゲージ」のほうが高い。これは戦闘システム的に過去のFMシリーズの英雄たちと一体化して戦うことを前提としているからだと思う。それでも「風花雪月」より戦闘自体が楽しいと感じるのは戦闘時のアニメーションや背景が派手で飽きないから。
この過去の英雄たちはDLCで入手できるものを含めると10人以上いるので、戦闘に参加するキャラクターそれぞれにどの英雄と「エンゲージ」させるのかを考えるのも楽しい。
ゲームに没入できるポイントとしてはキャラクターのビジュアルも重要。この点では「風花雪月」のほうが好み。
そして、全体のストーリーでは「風花雪月」のほうが、それぞれのキャラクターの背景も含めて重厚で面白いと感じる。「風花雪月」では主人公は教師であり、受け持つクラスによってストーリーが分岐するのでおおまかに3つの異なるストーリーラインが楽しめる。
昨日「エーデルガルト」編をクリアしたのだけど、途中に分枝があって「教会」を選ぶか「エーデルガルト」を選ぶかで違ってくるらしい。多分どちらをとってもラスボスはいっしょなんだろうけど、わたしは教会を選んだので次はエーデルガルトを選んでクリアしたい。でも、そうなると頼りにしていたセテスは敵になるんだろうなあ・・・(;^ω^)。
「ディミトリ」ルートも途中だし、まだしばらくはFE「風花雪月」の沼にハマっていそう。






























エンゲージ、お試しプレイしてみたのでしょうか。
確かに、キャラクターが軽い感じですよね(;^ω^)。DLCの外伝はダークな雰囲気で好きですが。
フェルディナント、もっぱら囮役に使ってました(非情)。飛行はセテス専門。一番重宝したのはベルナデッタちゃんのスナイパーでレベルカンストしましたv
ラストの結婚イベント、フェルディナントとベルナデッタがペア。なぜかドロテアとペトラもペアに。セテスとカトリーヌはセテスの片思いで終わってしまったw そして主人公はボッチ(笑)。
エーデルガルト編教会ルート
クリアおめでとう♪
エンゲージはバトルはめっちゃ
楽しいのですが、キャラに思い
入れが難しく;次回作を待ちます><
黒鷲の特性上、中盤の戦闘で飛行
キャラに困るので、私は律儀に
名乗るフェルディナントを飛行で
使っていました。重装はエーデル
ガルトで頑張ってもらいます。
(地味にシャミアも優秀。訓練次第で、
ドラゴンナイトにいけます)
エーデルガルト救済ルートで
仲間になるキャラも強いので、
最終戦力は大丈夫ですよ。
トータル200時間以上はまってる気がするww