Nicotto Town



やってみたい贅沢は?


贅沢の「贅」って「むだ」って読むらしいよ!(豆知識)


やってみたい贅沢っていうか、たまにやってる贅沢といえば
ここ、ニコタでのお買い物ですね。

1アイテムにつき何種類か色違いがありますよね。
その中から自分の好きな色を選んで購入するわけですが
たまに「どっちの色も捨てがたい!」ということが起きます。

たいていは厳選した結果、1つに絞るわけですが
「どっちも欲しい!」と選びきれないことがあります。

それと、自分で好きな色のものを買ったくせに
友達が違う色のものをかっこよく着こなしていると
「そっちの色も欲しい!」となることがたまにあります。

そんな時に両方とも買ってしまっては
「いやぁ、今回は贅沢したなぁ」と思います。

ふっ・・・私の贅沢ってささやかだな(〃艸〃)ムフッ

#日記広場:やってみたい贅沢は?

アバター
2025/11/29 00:22
おや?おやおやおや??
メガネコーデですか?秋のメガネは知的でよいです(n*´ω`*n)

なんだか人が着こなしててそれを欲しがるって、人が食べてるものを見て食べたくなるみたいですね!
食べ物に変換すると、その気持ちはとても良く分かります!
たまの贅沢、気になるものがあったらどっちも買っちゃってください><
アバター
2025/11/28 22:24
うんうん、わかりますー!
多色買い(って言うんでしたっけ?)したときは贅沢したなと思いますw

あぁ、贅肉とかも無駄な肉って意味ですものねー…
私のお腹の贅肉…(´・ω・`)キエロ
アバター
2025/11/28 19:34
多色買いはたまにツボに入って
選びきれない時にやって、同じように
贅沢したなぁ、って思います^^;
でも今月は使いすぎたので来月は
ちょっと節約……出来るといいな^^;

白黒の服に紅葉がよくはえますね!^^
アバター
2025/11/28 19:01
ささやかですが、満足感が高いと良いですよね
ドカンと大きな物を一つ買って贅沢するか、
ちょこちょこ小さい物を買って贅沢するか
人によって正解は違います



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.