月見もっち(つぶ餡)を保護しました!
- カテゴリ:ニコリーあつめ
- 2025/11/29 01:16:50
月見もっち(つぶ餡)を保護しました。
2025/11/29
| 保護した場所 | 大きさ | レア度 |
|---|---|---|
| 展望広場 | 46.31cm | ![]() |
アリス広場に目もくれず、ひたすらウサギ山に通いつめ、来る日も来る日もニコリー捕獲に勤しんでやっと!!!(笑
いや~この↑頭上の葉っぱ耳を合成GETするまでに、かなりの労力と浪費したヨ。( ̄▽ ̄;)
扇子白うさぎ 49
扇子水色うさぎ 30
月見もっち(こし餡)14
月見もっち(つぶ餡)10 ←ココが最後の2コずーーーっと取れなかった。
何せ、ヤッてもヤッてもこの↑↑緑のモフモフが出ないのヨ~ww
もうムキになって、全回復を繰り返し~不要な素材が大量に(他にも)保管されている。w
多分、うさぎシリーズはもうすぐ終了かナーー手持ちのヤツも、残り1つで止まっているから、
本音はソッチも合成までたどり着きたいが~イケるか? もう散財しまくりで財布は無理だ。(笑
ひとまず、念願のオミミが手に入ったので、メッチャ可愛くコーデしようと頑張ってみた♪(b´ω`d)
♪:*:・・:*:・♪♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪
急に、喉が唾も飲み込めない激痛になったのが、先月の半ば頃~内科から耳鼻科を経て、
急性の副鼻腔炎と中耳炎を併発し、投薬治療で随分と状態が落ち着いてきた。
が、未だ残る咳込み~息を吸い込んだり、喋ったり、大笑いした途端、喉が刺激されるのか
咳込みが始まりしばらく止まらない。おまけに痰もなんとなく常に絡み続けて鬱陶しい。
耳鼻科で服薬終了後、様子見と言われて3週間~1度診てもらおうと、昨日再診してきた。
鼻ファイバーカメラで見てもらったら、鼻と喉は落ち着いているらしい、、、痰は多いようだが。
となると、予想されるのは「咳喘息の可能性。」だそうだ。(←前から言われていた)
咳喘息となると、「首から下の事になるから、呼吸器内科を受診した方が良い。」そうだ。
ハテ、、、いつものように、呼吸器内科を検索で探したが、ブッチャケ良い所が中々見つからない。
元々前から、内科ジプシーで~本当、意外と内科って、良い病院探しが難しいと痛感している。(-ω-;)
とりあえず、耳鼻科で咳喘息と予測した上で、ステロイド吸入薬や飲み薬を処方して貰った。
コレを正しくしばらく使って、状態が少しでも落ち着く方向へ、向かってくれればイイナー。(*´人`*)
最近、不調による各種病院の受診頻度が高いので、できるだけ行かないで済むようにしていきたい。






























