Nicotto Town



東京群馬、エアプランツ道連れの旅(10

いままでバスセンターの正面にあるヨドバシカメラは
良く見てたんだけど、その裏の道にもおんなじ
ヨドバシカメラがあるんだねー。

おお、スタバもある。その斜め前くらいにもちょっとオシャレなカフェテラスがある。

あとでお茶のもうね、うんうん、
などと言う会話があったような気がする(笑)

まだ昼ご飯食べたばかりだし、
とりあえずガチャ♪

おー、ここかぁ。ガチャのあるヨドバシカメラ。

入り口にはメロンパンなんかが置いてある。
なんだこりゃ?スゴイよくできてるよ(笑)

本物そっくりのメロンパンです。
もちろんニセモノなんだけど。

小さい子供なら間違えてバクっといきそう。

大昔ですが学校の裏手の湿地帯に生えてた
ガマの穂を持ち帰った時に、たまたま
小さいイトコが遊びに来てたので
見せたらイキナリ食いついた(笑)

どうやらフランクフルトだと思ったらしい。

あまりに衝撃的だたので今でもクッキリと
覚えてるのですが、そんなことを思い出した(゜∇^*)テヘ

そんなモノが入り口にあるヨドバシカメラの5階が
ガチャの階らしい。エレベーターにのるぞー。

明日に続く

<昨夜のわたし>
昨日は遅めの時間に賑わう。
かれんは事件と共にやってくる♪

それでは今日の一冊
「エアープランツのわかる本」双葉社
マイブームのエアープランツですが、本を探すと
これしかない。でもこの本は、なかなかいいです♪

アバター
2009/11/05 07:53
楽しかったよねー、ガチャ(゜∇^*)テヘ
アバター
2009/11/05 04:28
ガチャガチャ楽しみです♪
アバター
2009/11/04 19:12
ガチャはご当地もののピンバッヂ系ともやしもんのみσ(^-^)
エアプランツなら、オトナ買いするかも♪
アバター
2009/11/04 18:51
しゃ は妙なガチャに食いついてましたねぇ(笑)
昔は大人買いのようにつぎ込んでましたが
最近はとんと食指が動くものがないですわぁ
アバター
2009/11/04 16:06
ガイジンさんも来てた(笑)
アバター
2009/11/04 14:30
ガチャだらけの階とか行ったら、
ずっとそこから、離れられなくて、めちゃ散財しそうですw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.