Nicotto Town



ボジョレーヌーボー

フランスのボジョレー地方でつくられるワインだね。毎年、11月の第3木曜日に解禁される。味は、まろやかでジュースのように飲める。(未成年者は大きくなってからだね)価格は、種類によってまちまちです。クリスマスまでは、高いけど、お正月すぎると4割くらい安いのもでてくるよ。味は同じなので、ぼくは安いの買って飲んでます。みなさんは、ボジョレーワイン飲んでますか。

アバター
2009/11/06 00:46
昨日TVでしてましたね
まだ一度も飲んだこと無いです
アバター
2009/11/05 23:06
ジュースみたいなんですか?
ワインもビールも飲まないけど、少し飲んでみたいなぁ。
アバター
2009/11/05 20:11
前、ボジョレーヌーボー飲んだんですけど苦くて飲めませんでした(><)

やっぱり、カクテルみたいな甘いやつしか飲めなかったです!
アバター
2009/11/05 18:48
お酒飲めないな~
未成年^^;
アバター
2009/11/05 16:32
たしか日本が一番たくさん輸入しているんですよね
アバター
2009/11/05 15:53
今年のボジョレーは50年に一度の出来栄えだとか^^
ワインはお酒の中で一番好きです^^
特に赤が(●^o^●)
お正月過ぎたほうが安く飲めるのですね^^
私もそうしようっと^^
アバター
2009/11/05 14:10
お酒、飲めません;;
アバター
2009/11/05 13:58
なんで解禁とかってあるんでしょうか..
不思議ですw
大人になったら飲んでみたいです!★


アバター
2009/11/05 11:05
あ・・・11月の第3木曜日・・・って、決まっているんですね。
知らなかった・・・o(*^▽^*)oあはっ♪
アバター
2009/11/05 10:34
こんちゃ!
ボジョレーヌーボーって毎年ニュースでやってるね。
前に普通のワイン飲んだけど酸っぱくてな~。w
でもすぐに笑い上戸になっちゃった。ww

v(・@・)vブヒッ
アバター
2009/11/05 09:33
私はワインは全然飲めないんだよねぇ
美味しいみたいなのに 飲めないのって損だよね^^;
アバター
2009/11/05 05:31
(≧∇≦)ノ ハーイ♪
解禁日に購入してます。
飲むのは週末が多いですね。
今年は50年に一度という美味しさらしいですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.