Nicotto Town



カフェオレ飲みすぎ


朝、ルーターの設定不良でわたわたして気がついたらもう昼!
ってことで、とりあえずランチするかとミスドに行ったのですが真田太平記を持ってったのがいけなかったです。読んでたら止まらなくなって居続けで、おかわり勧められるままに気がついたらカフェオレ5杯くらい飲んでて、日が傾きかけてて、もうちょっとしたら晩御飯の準備だってのに、まだ胸が一杯状態。うぷっ。
下ごしらえはもう済んでるから今日中に調理しないわけにはいかないし、何事も計画的にやんないとね。

あ、真田太平記は、前に全13巻って書いた気がしますが、全12巻の間違いです。
今日11巻読み終わりました。(通称)幸村さんともさよなら(つω;`)/~~
なんつうかね、真田太平記は今回再読なんですけれど、読んでいて改めて、最近流行りのあのゲームとかアニメとかで感じた違和感の元を発見したですよ。
いや、さ、(通称)幸村さんが武田配下とか有り得なくね?そりゃ、真田は武田の下についてたことはあったけど、武田勢力に加えるなら(通称)幸村さんじゃなくて、幸隆お祖父ちゃんとか昌幸父ちゃんとか。それに武田家臣なら真田引っ張って来なくても有名な人何人も居るのに……ブツブツ
そもそも(通称)幸村さんがなんで後世まで語り継がれたかって、大阪冬・夏の陣で(モデルとなった真田源二郎信繁さんが)勇名を轟かせた為であって。よって、どうでもどこかの陣営に所属の武将として描かにゃならんとなったら豊臣陣営所属っしょ。活躍したのは秀吉没後だけど。
(通称)幸村さんがいくら講談の中の架空の人物ったって、キャラ立ておかしくね?
バカキャラにされちゃったのはまあしょーがないとして(元々のイメージは結構智将なんだけどさ。アクションゲームじゃその辺は表現しようがないし)
ということで、真田一族再評価の為に、某局本気出して大河作ってくれないかな風林火山のスタッフあたりで。
とか思っちゃいました。
あ、でも、天地人スタッフとか、義経スタッフとかが来るくらいなら手を出さないでね。

今日のコーデは敢えてのP普通品ベース。
季節限定も買ってあるのだけれど、皆が着てるので天邪鬼にw
P普通品も全身服は結構可愛いと思うのです。あまりひねりの無い着合わせですが、皆がガチャか季節限定に走ってるので案外新鮮に見えるかもですw

#日記広場:日記

アバター
2009/11/09 10:30
私もミスドのカフェオレ大好きですが、さすがに飲みすぎました^^;げっぷ出ちゃう。
マグカップですものね。
アバター
2009/11/09 10:29
ミスドのカフェオレ大好きですが、、3杯かな・・・
おなかタプタプw
アバター
2009/11/09 07:58
>mari-naさん
どちらかというとお兄さんの真田信幸(信之)のファンですねー。
ゲームは……ははは、お市の方が戦場に出るような人だったら浅井滅んでねー(^▽^;)
無茶だとは色々聞いています。

期間限定服は勢いで買って、でも大勢着てる人を見かけるとなんとなく着る気がしなくなるんですね。
そのくせ、人が持ってるものは自分も持っておきたいという、ねじれた欲望。

>麦茶さん
まだ読破してませんよ~、あと1巻残ってます。
B△S△R△で小松姫?
いやいや、カプ◇ンのことだから、そんな地味に本気で格好良い人は出さないんじゃないかな。歴史上名前だけは有名な淀殿の方がまだありそうです。私は北政所派ですが。でも北政所はまともな人なので出ないで欲しいですねー。

コーデ褒めてくださってありがとです^^
普通品もさりげに良いですね。

>りりすさん
文庫本は一人で食事の友なのです。
重すぎずかさばりすぎず(あ、でも真田太平記は結構な厚み)、手持ち無沙汰な時間を潤してくれます。
読みふけると長居になっちゃうのが問題ですけれど^^;
下ごしらえは前日の夜にやっちゃってたんですよ。

フォークとケーキ、これも美味しそうなんですが、他の色もほしくなっちゃって困ったものです。
アバター
2009/11/09 02:24
本持ってお昼なんてなんだか格好良いですね!
ちょっと憧れちゃいます。
確かに、本を読むと止まらなくなって時間が経つのはあっという間です。
最近は集中しすぎてしまうので、読まなくなりました。
お昼に出て既に下ごしらえしているということは、朝の時点でもう夕飯の支度していたんですか??
歴史等に疎いので、↑の話は分かりませんでした^^;

フォークとケーキの色がお揃いで可愛いです☆
アバター
2009/11/09 01:54
真田太平記読破、お疲れ様です~。
某さんが次作のB△S△R△が関ヶ原が舞台だから女性キャラどうなっちゃうんだろう?
と心配しておられたので、小松姫(通称・幸村さんの兄嫁さん)を押しておきました。
ホンダムの娘さんでゆっきーの兄がこういう人で、その奥さんでこういう人で‥‥って説明したら、
それはいいね!もしかして夫婦で出てくるんじゃない?っていってくださったのですが、、
□ーエイならともかくカプ□ンじゃそれはないんじゃなかろうか?と言ったら、
超納得してくださいました‥‥オチがついた!\(^o^)/
なまじ変なアレンジされて出てくるより、
信幸兄には歴史スキー1人1人の心のなかでひっそり活躍しててもらえればそれで十分です。

通称幸村こと本名信繁さんについては‥‥まぁ、そうですね。
彼が6歳位で武田家は滅んでいる?くらいだったかと思うので、
信玄との位置関係は微妙に不思議系です。
信繁の元服名も、信玄の弟から拝借してる訳ですが、武田家が滅んでいるからこそできること。
まぁ真田家は武田家家臣として再興した家なので、関係性は理解はできますが~~~。

今日のコーデ、地味にカッコかわゆいですね。gj!
アバター
2009/11/08 21:09
幸村さんのファン?という訳でもないのか、そう言う訳なのか、解らないけれど、
ゲームの世界は、滅茶苦茶のようですね。
お市さんが 凄い勢いで 戦っていたりしますね。
服、きのこの妖精 可愛いけれど 皆が 着始めたので、止めました。
あまり、思ったよりも 良くないけれど シャケのかぶりもの 付けてます。
忘れた頃が 本人希望なのですが。
アバター
2009/11/08 19:53
そうそう^^
って、本当はドーナツ食べてたんですけれど。
ドーナツは1杯目で食べきったので2杯目以降はカフェオレのみです。
面白い本を読んでると、時間経つのあっという間ですよ~。
アバター
2009/11/08 19:26
手に持っているケーキがカフェオレの友ですか。。

それにしても、すごい集中力です。なかなかできるこっちゃありませんww




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.