Nicotto Town


みんながにこぱでありましゅように


ちょろぎ(チョット追記)

皆さん
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
(*・ω・)*_ _))ペコリン

突然ですが皆さんに質問です
よく御節に入っている「ちょろぎ」とゆう食べ物をご存じですか?
赤くてクルンってなってる漬物?なんですけど

少し前からニコッとで友達に「ちょろぎって知ってる?」
と質問しているんですが皆さんご存じないようで・・_| ̄|○

まあ私が「ちょろぎ」好きなんで他にも好きな人居ないかな~?
と思って聞いただけなんですけどねww

私の地方の御節にだけ入っているのかな?
(因みに関東です)

でも、この前リアル友達にも同じ質問したら知らなかったです・・・
何故だ・・何故皆知らないんだ・・
まさかウチだけ?∑(*゚ェ゚*)


**.....**.....**.....**..追記..**.....**.....**.....**

上手く説明するのが難しいので
これを見ていただくのが1番だと思います。(;´・ω・`)ゞごめんなさい

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%AD%E3%82%AE

シソ科の植物らしいですね~

味は酸っぱいってゆうのかな~
カリカリ梅みたいな感じです♪

アバター
2009/01/13 01:27
食べた事ありますよ、確かにカリカリしてますよね^^
アバター
2009/01/02 18:03
↑ 見ました

これまで見た事も食べた事も無いです~

一つ部屋に置いといてもらえますか(笑)
アバター
2009/01/02 16:58
そうなんだぁ!!
見た目ゎなんか、微妙wナヵんじです~
ぶにぶにしてそう・・・・
アバター
2009/01/02 08:02
長老喜と書いたりするようで、
だから縁起物としておせちに入れるようですね
業務用の瓶詰めは見たことあるけど
宮崎ではスーパーとかでは売ってないようです。
アバター
2009/01/02 02:54
↓ 三人を総合すると 貝 なのかな?

それだと見た事があるような…甘いやつ?
アバター
2009/01/02 02:22
明けましておめでとう^^

知ってますよ^^
大好きです^^

知ってる人居て嬉しい☆
アバター
2009/01/02 01:37
あれやろ?くるんと巻貝みたいな形やろ?
知ってる、知って・・・(全部エリシスさんからの受けうりヒャッホー・・・)
スーパーで、ちょろぎありますか?って聞いても「ない」って言われるやつでそw
アバター
2009/01/02 01:31
あけましておめでとうございます。
秋田の県北なんですが、ちょろぎ、漬物屋さんで扱ってますよ~小梅みたいなカリカリ感覚が美味しいですよね♪
ちょろぎ好きな友人はお弁当に入れてきてたりしてました。
おせち料理にはちょっと解らないのですが、母の話ではこちらではお刺身に添えたりもするそうです。
私も友人の弁当で見るまで知らなかったので、確かにマイナーかもしれないです…美味しいんですけどね~(´ω`;)
アバター
2009/01/02 00:35
б(´・ω・`;)ンー 分かりませんNEw、、、
チョロギ。。。
聞いた感じ旨そうですが。。。
私もアバターさんの意見に賛成!xvx
アバター
2009/01/01 23:55
明けましておめでとうございます
此方こそ、今年も宜しくお願いします

「ちょろぎ」聞いた事が無いです
しかし、赤くてクルン…だけではもう一つ分からないです…

カブなのかなぁ~?
アバター
2009/01/01 23:19
とりあえず
私は知りませんでした。
関西です



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.