09/11/20 CDアルバム紹介「MAGIC」
- カテゴリ:音楽
- 2009/11/20 23:00:09
先日、ニューアルバムが届いたので
感想ついでにレビューでも
CD紹介の第二弾はB'z 17th Album 「MAGIC」
↓ 全曲紹介
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8793450
01. Introduction
ギターのみで構成された40秒ほどのインストゥルメンタル。メロディーラインは、当アルバムの表題曲である「MAGIC」のサビのコードが主に使われている。
TAK曰く、5本ほどのギターが鳴っているとのこと。
02. DIVE
スズキ『スイフト』CMソング、46thシングルのA面2曲目
前曲から、間髪入れずに始まるので
シングルにあった、最初のアルペジオパートは削除されている。
そのため、厳密に言うとアルバムヴァージョン。
シンプルなリフながらも、疾走感に溢れるギターと
サビの「ラララ」という稲葉節が炸裂する開放感は、凄まじい。
http://www.youtube.com/watch?v=Y-N5EjFjeOk
03. Time Flies
マイケルジャクソン「Beat it」を髣髴させるリフから始まるHRナンバー。
こちらも前曲から間髪入れずに始まる。
曲名を和訳すると、「光陰矢のごとし」
ここで言う「光陰」とは「光」ではなく「時間」のことであり、
分かりやすく言えば、「時間が過ぎるのは矢のように早いですよ」
ということ。
04. MY LONELY TOWN
47thシングル
哀愁漂うミディアムHRナンバー
歌詞は、日本人特有の「孤独感」について触れたもので
人と人との連結を簡素に、かつ的確につらまえている。
曲に関して言えば、メロディー先行でリフは後付けされている。
あと、ダイノジ大谷が嵐の楽曲に似てるっていってたけど
……どれ?
http://www.dailymotion.com/video/xatjxk_bz-my-lonely-town-pv_music
05. long time no see
テレビ朝日系金曜ナイトドラマ「サラリーマン金太郎2」主題歌
「SUPER LOVE SONG」を髣髴させるリフからはじまるHRナンバー
曲名を和訳すると、「久しぶり」ぐらいの意味でしょうね。
「いつだって long time no seeってなもんで」
というフレーズは、間違いなく、稲葉しかなせない業だろう。
06. イチブトゼンブ
フジテレビ系ドラマ『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~』主題歌
デジタルなイントロから始まるミディアムテンポのナンバー
http://www.dailymotion.com/video/xa02c5_pvbz-yyyyyyy_music
07. PRAY
映画『TAJOMARU』主題歌
ピアノから始まるバラードナンバー。
要所要所のピアノがいい味を出している。
また、ラストの稲葉のヴォーカルと松本のギターは圧巻の一言。
08. MAGIC
このアルバムの表題曲。
「ママのような声」「君ホントAmazing」は稲葉しか成せない業だろう。
09. Mayday!
ブラスを多用したアップテンポのナンバー
B'z曰く、「HOLY NIGHTにくちづけを(RISKY)」に雰囲気が似ているとのこと。
歌詞は、残業に苛まれて、離縁寸前の男のSOSについて書かれている。
そのため、タイトルは「労働の日」と「救難信号」のダブルミーニングと思われる。
10. TINY DROPS
ピアノから始まるバラードナンバー。
歌詞は、サーフィン仲間の話を元に、死別について書かれている。
珍しく、TAKからテーマを注文したという。
11. だれにも言えねぇ
ベースのシンプルなバッキングからギターへと繋がっていくHRナンバー
Aメロの歌謡曲のような曲調から、スラッシュメタル調のサビへの流れは
言うなれば、「不自然なまでに自然」
ギターソロ後の哀愁パートは大真面目にふざけいているww
そして、ラストの「言えねええええええ」のシャウトは圧巻の一言。
非の打ち所がないとは、このことか。
12. 夢の中で逢いましょう
昭和歌謡を意識して製作された曲。
松本によると、こういうタイプの曲は好きだが、実際に演奏するのは難しいとのこと。
13. Freedom Train
ブラスを多用したロックナンバー
アルバムの中で最初に製作された。
ダイノジ大谷曰く、「山登りの途中でう○こ漏らして、一旦テンション下がったけど
そっからうん○なんて関係ねぇ!と鼓舞する曲」とのこと。
それぐらい曲調が、がらりと変わる。
Aメロで落とすところまで落としたのに、なんでサビで元に戻ってるんだろ?
と、疑問に思えてくる。
まさに、「不自然なまでに自然」
しかし、これがまたいい味を出している。
B'zしかなせない、職人の業とでもいうべきか。
歌詞は、自由の概念についてかかれている。
間奏のセリフは、おそらくこうなっている。
みなさん! 何かにつけて自由自由って言いますけど
別に自由はあなただけのものでも、楽なものでもありませんよ!
自由への道は時として長く、寂しく、そして険しいのです!
「自由」と「権利」を混同するなといったところでしょうね。
進化し続けていると思うので、期待してます。
満足の一枚ww
バラード好きのアタシにTINY DROPSは
ヤバかった!!