Nicotto Town


おうむたんの毒舌日記とぼうぼうのぼやき


以前も書いたような気もする川原泉さん


川原泉さんの漫画はとにかく文字が多い。
まるで文章だ。正直、私の文体は、川原さんの
影響を受けている。

頭のよさもはんばない川原さん。漫画の黒板で
ほんとの大学受験レベルの数学の問題解いて
書いておくのは、やめてくれ(^^;。

哲学は理解の範疇超えている~。

当たり前だが、漫画自体、とても「読み」ごたえあって
面白い。完敗。

おうむたん談
これを「嫉妬」「ひがみ」「ねたみ」というのだビヨ

アバター
2009/11/26 12:01
ブレーメンⅡです。
Ⅰは元々無かったような気がします・・・・

笑うミカエルが久しぶりに読みたいかもです・・・・
アバター
2009/11/26 09:48
>シーラさん
いやぁ、私 決して本選び上手くないです(^^;。
でも、川原さんには影響を受けたのは事実です。
読み応えあるけど、脱力系です←深まる謎w

>みぃちゃん
漫画だから!勉強じゃないからっ!
でも、語られてることは川原さんの頭の
良さを思い知らされるんです。くぅ~

>トシrundさん
わからなくて当然なんですよ。
少女漫画ですし、最近 漫画あんまり書かれて
ないようですから。
読んだ感想は「脱力系」なんですよ(^^;
なのに、そこかしこに知識の深い台詞やら
小道具がおかれているんです。
絵はなんというか、ほんわか系です。
とにかく独特の「何か」があります。
アバター
2009/11/25 23:29
ごめんなさい、わからないです。が、
司馬遼太郎が小説ってより‘論文’みたいな感じなんですね?
アバター
2009/11/25 20:22
よくしらない^^;

勉強します ヾ(´・ ・`。)ノ"彡~~~パタパタ
アバター
2009/11/25 16:18
こんにちは♪

川原泉さんの漫画、ずっと気になっていたのですがまだ手を出しておりません(^^;)
ですが、ぼうぼうさんが「面白い」とおっしゃるのならば、これは読むべきですね!
思い切って手に取ってみようと思います(^▽^)
アバター
2009/11/25 14:58
>クークさん
初めまして!ようこそです^^。
川原ワールド、はまりますよね。
最近 お休みされているのだと思って
いました。

>αβさん
と、思っていたらブレーメン2まで
でてるんですか(@@;?そんなに話すすんで
いたのかっ!?
たまに文章書いたり 文庫でたり 作品絞り出して
いたんでしょうか・・・。
アバター
2009/11/25 11:03
ブレ-メン2の文庫買っちゃった・・・・
アバター
2009/11/25 00:38
初めまして。最近読んでいませんが、昔 川原ワールドにはまっていたことを、思い出しました。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.