追いかけている連載マンガ
- カテゴリ:マンガ
- 2009/11/25 12:30:06
アイテム目当てにブログ書いたり……不純!
しかし最近はあんまり読んでるマンガがないかも。
連載モノで読んでいるのは3作品かな。
『金瓶梅』(ぶんか社)
レディコミだけど、ホラーレディコミでけっこう面白い。
ポルノな古典からはかけ離れてるけど、
まあそれなりにあれですが。
でも普通に少女漫画ホラー好きなら楽しめると思う。
姉御肌な金蓮さんが好き。
瓶児のバカ女っぷりに嗜虐趣味をそそられる。
というか、自分にもこんな傾向があったのかとびっくりだ。
人間の暗い面を引きずり出すのがホラーマンガだからこれは正しい。
『大奥』(白泉社)
男性の人口が極端に減った架空江戸時代の大奥での物語。
歴史好き視点で見て、江戸時代が女性の時代になっても、
破綻なくすすんでいくのが面白い。
SFとしてとてもいいと思うけど、先が見えないのは難。
というか、よしながふみは私、あまり好きでないのだ。
何もかも流れていくようなENDは嫌い、太宰みたいじゃないか、そんなの。
というわけで、多分これしか読まないけどね、この作品だけは面白い。
『クオ・ヴァディス』(幻冬社)
佐伯かよのと新谷かおるの夫婦コラボな吸血鬼SF。
何をしたいのかもう、さっぱり先が読めません。
まさに「クオ・ヴァディス(どこに行きたもう)」だわ。
……ああそうかその答えは「ローマに」だね!(なにせバチカンが舞台)
って誰がうまいこと言え言うたんじゃ!
しかも9割以上の人に通じないネタを自己満足で書いてみる。
実際は『少年魔法士』とかも読んでるけど、
あまりに連載に間が空くものはカウントせずだとこんなものかな。
こんにちは、ニコット事務局です。
こちらのコメントは、「最初に何をしたらいいの?」というご質問が多いため、
「簡単なニコッとタウンの遊び方」を自動コメントさせていただいております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ニコッとタウンは、仮想生活つきのコミュニティサイト
基本はコミュニティサイトなので、最初は、ブログ巡りをしたり、他の人の
ブログにコメントを付けて、趣味の合う友だちなどを探すと良いかもしれません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆活動をするとコインが貯まります
ブログを書いたり、ゲームをするとコインが貰えます。
貯まったコインは、「コイン交換所」で、服や家具と交換できます。
新しい服(無料アイテム)は、ニコガチャを回してゲットできます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆仮想タウンは朝10時~夜24時まで
ニコッとタウンは安全性の面から、夜24時でタウン(公共エリア)が閉まります。
仲良くなった友だちはホーム(自宅エリア)へ呼んでおしゃべりを続けられます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆タウンで友だちと待ち合わせをする方法
仮想タウンは、15人単位で、同じ世界がパラレルワールドのように増えます。
友だちの待ち合わせは、パラレル化しない「おしゃべりカフェ」をご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ステキをプッシュって何?
仮想タウンを歩いていると、ステキをプッシュ(通称:ステプ)を
してくれる人もいるかもしれません。
(ステキを押してもらうと、1回で2コインもらえます)
※ステキを押されたら、「必ずお返しをしなければいけない!」ということは
ありませんので、のんびり、自分のペースで街を探索してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2008年9月29日にオープンサービスしたばかりなので、
まだまだ足りない機能も多いのですが、
「高機能より、安全+シンプル」を目指しています。
今後とも「Nicotto Town -ニコッとタウン-」をよろしくお願いいたします。