Nicotto Town



いや……ちょっと、感動した。

ニコッとタウンからの、補足のお知らせ……

対応早い!フォロー細かい!
なんてゆうか、ちゃんと、「意見」とか読んでくれてるんだなぁ……と
じーんときてしまいました(*ノノ)

「普通の企業」だったら、「日本の企業」だったら、
こういうのが当たり前なんでしょうけどねー……

今までヨソで体験してきた、この手のコミュや、ネットゲームでの
運営の対応があまりにもあまりにもあまりにも(以下エンドレス)
悪すぎたせいで、「普通」の基準がおかしくなってるのかもしれませんw

こぉいう、「きちんと守られてるなぁ」と感じる場所は、
やっぱり居心地がいい。
夜間にタウンが開いてなかったり、カジノの掛け率が微妙すぎたり(笑)
ちょっと刺激が足りないところもあるけれど、
たまにINでもいいから、長~く住みたいなぁ、と思えます~♪


運営さん!!本気で応援してますよ!!!
どこぞの頭にGつくとこみたいに(爆)課金課金に走るんじゃなくて
無料さんとも仲良く遊べる、バランスのいいタウンにしてくださいね~♪

#日記広場:ニコッとタウン全般

アバター
2009/11/30 00:32
ふむふむ。
私が親子で楽しめる訳が分かった気がする!!

これまで私は、なんとなーく会員登録しては
結局、なじめずに辞めちゃう方だったの。

目に見えない所で、頑張って下さっている運営のスタッフに感謝!!!!
アバター
2009/11/28 01:04
頭にGが付くところの1750円のガチャは、ギネスに出せると思います^^;

僕もオンラインゲームの運営しているんですが、ここの運営の誠実さ、
ユーザーを守る機能を優先して出したりする姿勢は、本当にすごいと
思っています。

ピグは有料版のペットしかないので、無料ユーザーと有料ユーザーの間
に「溝」ができてしまって、某ハンゲームのように、本当はペット持っている
けど、タウンに連れていくと嫌がらせにあうから連れてかない…的な現象
を起こしてしまっていると思います。

今回、ペットを作り直したということで4月に開発着工くらいだったと思うので、
10月くらいにできるかな?と思ってましたが、2ヶ月伸びて12月かも知れな
いのですが、リヴリーのように死なず、Gのサイトのように散歩代がかからず、
ピグのように嫉妬されないように…とか、相当、考えたバージョンじゃない?と
思っています。

そういう苦労をあまり見せないのが一番好きですw



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.