Nicotto Town


アロハ子日記


パリジェンヌから始まって・・・(笑)


パリジェンヌって言葉ありますよね。
ここから、タカラジェンヌって言葉ができて、

ミラネーゼ(ミラノっ子)って言葉から、
白金、シロガネーゼ。
ユニクロを好む女性をユニクローゼ(笑)

あたしは愛知県民でセントレアに通勤していましたが、
そのセントレアに働く女性たちがたくさんすむ近郊の常滑市(とこなめ)。
そこに住む女性は「トコナメーゼ」

さらに近くの多屋町(たや)というとこがあるんですが、
そこに住む女性は「タヤリーナ」

愛知県の県庁所在地がある名古屋。
名古屋城とかけて名古屋嬢のアロハ子のいる名古屋(笑)

その名古屋に、白壁・八事・東山という場所がありますが、

白壁ーゼに八事ジェンヌ、東山ドンナがいるらしい・・・

みんなの町は、

ーゼ

ジェンヌ

ドンナ

うまくつけられる~~~?Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ

#日記広場:日記

アバター
2009/12/02 14:58
`ホルモンヌ`ってあるよ!

ホルモン大好きな女性の事。2,3ヶ月前にテレビで特集してた!


後は、ちょっと違うけど、`ジンジャラー`
生姜大好きな女性の事(別に男性でもいいけど)。私もジンジャラーです!

「ラー」がつくので有名なのは、マヨラー!
ソース好きは? 醤油好きは???
ソーラー? ショウラー???? (≧∇≦)ノ彡 バンバン!

時計台の鐘がなる札幌市民の私。
ポロジェンヌ、ポロドンナ、ポロ(ネ)-ゼ
【ポロ】を利用すると、どっかで聞いたことがあるよね(笑)
サッポローゼ、サッポロジェンヌ、サッポロドンナ……まんまだ……。
アバター
2009/12/01 17:21
むむ、難しいです。

あえてできるとすれば、冬野ジェンヌかなあ。

アバター
2009/12/01 16:17
ふふふ^^
いろいろ言葉っておもしろい^^

うちはなんだろ??

思いついたらカキコに来よう^^

忘れた頃にカキコしてるかも^^
アバター
2009/12/01 14:21
へぇ~今名古屋は今そんな名前になってるんですねぇw

白壁ーゼ、八事ジェンヌまでは知ってましたがwww

ちなみにうちは瑞穂にずっといたんですが、これいいようがないですね・・。

アロさんはセントレアにいたんですねぇ~

セントレアはなんだかだだっぴろくて、今のおちびがまだ1歳くらいの時に(*´д`*)ハァハァ・・いいながら抱えて乗った記憶がありますww
アバター
2009/12/01 12:14
うちの市はとってつけた合併ネームだからなぁ…

北名古屋嬢ではつまらないので、この際キタナゴヤーってのはどうですか?
キカイダーみたいな、強そうなヤツ☆
アバター
2009/12/01 11:48
ほぅほぅ、色々な言い回しがあるのですねー。
うちのほうは何をつけてもいまいちですね・・・><;
Σ(゚Д゚ υ) ダメダコリャ



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.