Nicotto Town


猫脚なblog


お父さんが作った竿バンザ~イ!

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+48

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
長靴
2
27.49cm
ワカサギ
1
11.63cm
キンギョ(黒)
1
13.24cm
ブルーギル
1
20.18cm
オイカワ
1
14.70cm
ウグイ
1
17.77cm
ニゴイ
1
40.07cm
ヘラブナ
1
28.37cm
キンギョ(赤)
1
23.37cm
ナマズ
1
58.91cm
コイ
1
51.32cm
ブラックバス
1
27.28cm
バケツ
1
28.08cm
川の真珠貝
1
8.72cm
モミジ柄ニシキゴイ
1
42.61cm
昔落としたクリスマスツリーの飾り
1
15.26cm
2009/12/05 14:40

2回目のモミジ柄ニシキに続いて、
今週のレアもの・ツリーの飾りが釣れました!

おまけに、
自己ベストの川・真珠貝まで、はじめて釣れちゃってドッキドキでした!!
ん? はじめてなんだから、自己ベストなのは当たり前なんですね^^;
待ってたんですよ~! 淡水パール✿
しかも、ピンクだなんて~❤
ほかの色もあるのかしら。。。^^

8ミリ玉かと思ったら、8.72㎝って、あり得ない大きさ♫
ニコタならではの気前のよさです(^^v

今月は、お父さんが作った竹竿と手づくりの練りえさが大活躍となりそう!
(どこかのだれかのお父さんに感謝!)

前回のモミジニシキのときと同じく、51番のイチロー部屋でしたが、
今回は、右側の杭の向こう側を狙うといいと、秘伝を伝授してもらっていたので、
その通りに……ではなく、ほとんどは、
杭の真上に輪っかを引っ掛けて釣ってました(笑)

おおむね杭の周辺なら釣れやすいのかも……(?)
手前だとドジョウやナマズが多いような気もするし、
向こう側は長靴やバケツの縄張りっぽく感じてましたけど^^

ともあれ、秘伝アドバイスが役に立ってくれたことは確かなので、
ありがたいです♪
 

#日記広場:ニコット釣り

アバター
2009/12/06 20:29
★あとれさん
ありがとうございます♪
レアは釣れやすい部屋と釣れにくい部屋があったり、
座る席でも釣れやすい席があるとか……。
で、杭の向こう側が狙い目らしいです。
また聞きなんですけど、今回試してみました^^
レア釣り名人さんたちそれぞれに、
いろいろな秘伝がありそうですね♫
あとれさんにもよい釣果を~❤
アバター
2009/12/06 01:27
たくさんスゴイ釣果、おめでとうございます~(^ω^❤) 
さすがお父さん♫株上がりまくりですね^^ 
杭周辺、やっぱよいんでしょうか~~ 
今度そこばっか狙いでしてみようかなぁ^^♫
アバター
2009/12/05 18:45
★メイビー。さん
どうもありがと~です~!
お友だちのブログで教えてもらいました^^
釣り名人直伝の方法を教わったんだそうです✡彡

モニター前…そりゃそうですよね。
年末だというのに、根っこが生えたみたいに
PCの前に座ってられるってわたしはどうかしてます。
あとで、仕事の打ち合わせに出かけてきま~す☂
アバター
2009/12/05 17:44
ほにょにょ。秘伝なんぞあるのですかっρ(-ω-。)メモメモ
ニコタにはどっぷりはまっているのに
モニター前に30分拘束されるのがつらくなってきましたw
ジッとしてないからかな、家の中でw

レアも真珠もおめでとー((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.