Nicotto Town


およよ・れおポン


申し訳ない

街で話している時に、間違えて、マイページに戻っちゃうミスをした。
なんか、ほんとに悪い事をしたと思う。
急いで戻ったときには、話し相手はもとの場所に居なくて、わからなくなっちゃった。
それで、相手の部屋へ行ったんですよ。。。
ってか、島へ行ったんですよ。
ここで悩んじゃった。
家の外で待ってようと思ったけど、これ、外で待っててもしょうがないんだよね。
もし、相手が部屋へ帰ってきたとしても、外に居るとわからない。
それで、部屋の中で待とうかとも思ったんだけど、、、、

ニコッとタウンとはいえ、女性の部屋へ入るのは悪い気がして。
入れなかった。

そんなこと気にしてもしょうがないのかなあ???
最近の若い人は気にしないのか?
ってか、歳喰ってても、ネットの事なら気にしないのか?

まあ、気にしてもしょうがない。
次から、同じ失敗をしないように気をつけよう。

#日記広場:ニコッとタウン全般

アバター
2008/10/13 23:36
「チャットとしての街」っていう機能は、まだまだこれから発達する部分なんだろうなあ。

タウンの「技術的構造」に関しては、実際はどんな設計でしょうねえ。
会員登録数がすでに二万人を超えてるわけで、アクティブユーザーが何人居て、実際に同時に接続している人が何人になるのかはわからないけど、今のところ、たくさん居るはず。
その割に、タウンを見渡しても、そこまでの人数は居ないわけですね。

これは、見かけ上同じタウンが、実はいくつかあって、ユーザー数に合わせて割り振っているとか、なにかしているかもしれない。
あるいは、接続ユーザーのグループ分けなのかもしれない。

これだと、接続が切り替わってしまうと、タウンの中で見えるアバターが変わってしまうかもしれない。

まあでも、想像ですね。本当の事はわからないし。
何かしているとしたら、けっこう複雑だと感じるのは、気のせいかな?
アバター
2008/10/13 19:45
謝らないでくださ~い^^
私もサッサと場所離れてごめんなさい!

ちょっとビックリしましたが、ありえるミスですもんね。
本当ににゅうるんさんのおっしゃるように、
ワンクッションあってもいいかもですね・・・。

これからもよろしくです☆

あ、お部屋入ってもらっても何もないです(^^;)
でもお心遣いありがとうございます♪
アバター
2008/10/12 23:14
タウンでは階層があるみたいで、その人が本当に動いていなければ、何度かタウンに出入りすると
その人のいる階層に辿り着けることもある、らしいですよ。
アバター
2008/10/12 21:02
コメントありがとうございます。
部屋については、「チャイム」機能が付いたり、外したりで、今は無くなってしまった。
これ、なにか工夫のしどころのような気がする。
良いアイディアがあったら、スタッフブログにでも書き込みたいところなんですけどねぇ。
アバター
2008/10/12 20:34
私も間違ってマイページに戻ってしまったことがあります。
クリックしても「本当に戻りますか?」みたいにワンクッションあるといいのに・・と思います




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.