Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


お稽古に 行って来るね♪


今日はちょっと久しぶりに、和服姿のゆこたんです。

「おはようございます」


時間が無くて、皆様への朝のご挨拶がまだできていません。

本当に申し訳ありませんが、まとめてこちらでのご挨拶でお許しくださいね。

帰宅後に お一人ずつステプをお届けに参りますので

しばしお待ちくださいませ。


今日はお仕事がお休みで、少しのんびりとしたいところなのですが

毎週木曜日は、ゆこたん お稽古事の日なんです。

もう少ししたら準備をして お花の教室に出かけてきます。

それで、和服なんです。←そうだったのか!ww

ですが 実際はお着物ではありませんけどね。

お花といいましても、日本古来の“活け花”ではなく 

“フラワーアレンジメント”です。

生花をもちろん主に使いますが、時には プリザーブドフラワーだったり

ドライフラワーだったり、鉢植えや 押し花だって使うんですよ。

苔玉や クリスマスリース お正月の注連飾りまで

ありとあらゆるお花に関するものに触れることができとても楽しいです。

教室に通い始めてはや3年。

上級者コースにやっとこさ 付いていっているという感じですね^^;

日々勉強中です。



今日はそのあと お友達とバス停で待ち合わせて

ある場所へ行ってきます。

あ・・・このバス停というのは リアルではなく

ニコタのタウン内のバス停ですけどねっ♪

前々から一度は行っておきたいと思いながら

なかなか行くチャンスがなくって・・・。

今日しか挑戦できる日はないから

(ゆこたん、今月のお休みは 今日一日しかないんです><。)

がんばってみたいと思います。

どうぞ バスに乗れますように!(人´∀`*)オネガイシマス

アバター
2009/12/10 13:03
着物いいなぁ>< とってもステキです(゚∇^d) グッ‼
フラワーアレンジメント、義妹も習っていて たまにお花くれたりします✿
今うちの玄関にはブルー系のブリザードフラワーが飾られてるよ♬
アバター
2009/12/10 09:22
お着物姿、粋ですねえ。
ああ…憧れの小梅背景と限定のかんざし、
その手に持っているのは夢にまで見たあじさい篭ではありませんか。
髪型も決まって、後ろには帯代わりのリボショまで背負って
その完璧ないでたちで海にいかれるのですか?
眩し過ぎます。
アバター
2009/12/10 09:17
お着物いいですね~♪
フラワーアレンジメントかぁ
奇麗なお花をもっと変わった形にして置くと
お部屋のイメージが変わっていいですよね。
行ってらっしゃ~い♪
私も仕事だぁーーー!!準備しなきゃw
アバター
2009/12/10 09:15
あ・・・バス停って・・・もしや ( ̄ ̄▽ ̄ ̄)d !ニカッ

いいなぁ~♪
☆ちびうさ☆も 一緒に連れてって~~
アバター
2009/12/10 09:11
おぉ 和服姿いいですね~(^。^)

しっとりした感じの ゆこたんさんにピッタリ^^
お花好きなんですね♪ 何かわかるな~

今年最後のお休み 有意義にお過ごしくださいね(*^_^*)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.