およそ70日振りのログイン
- カテゴリ:ニコッとタウン全般
- 2009/12/14 18:07:46
10月に入ってから、右腕が痛かったり指先が痺れたりしてたんですが、
腕が回せない&あがらない&動かすと痛い。。。という状態になり、急遽ネット休養しました。
そのあとテレビでみた「名医にQ」で、どうやら「五十肩」らしいということがw
まだ50になってね~よTT
ほっといても1年半から2年くらいで直るらしいけど、腕があんまり動かせなくてとっても不便。
。。。かといって痛いから動かさないと稼動域が狭くなるから
思い出したように動かしてます^^;
長時間ニコッとタウンで活動するのは当面無理っぽいです。
制限付きでの活動再開になりますがよろしくお願いします。
12月なのになぜだか店頭にあった11月限定のメイド服に着せ替えw♪
キノコとサンタ服も購入♪
これだけ間が空くと、いろいろ変わってますね^^
ただいまあァァァァァァ!
こちらこそよろしくです^^
そして、これからもよろしく><
>就是さん
就是さんもしばらく不便な生活ですね。。。
ネットしてた時間は、秋からの録画した新番組(アニメと海外ドラマ)を見てました♪
それからフィギュアスケートもね^^;
お互いに早くよくなるといいですね
>おまめさん
休養中に何度も来てくれてありがとです^^
理由を書くべきとは思ったんですが、一度ログインしてしまうと
里心がついて離れがたくなってしまいそうなのでアクセスは控えてました。
心配かけてごめんなさい
そういった理由でしたか!!
どうしたのか?と、心配で枕を濡らす毎日でしたよ。
つーわけで、よろすくっす
こっちは今左腕を肩から吊って痛重
>あいうえおさん
服を着たり脱いだりがけっこうキツイです><
無理をしようにもできない身体になってしまいました^^;
お仕事が忙しくてインできないのだろうと思っていました(^^;
五十肩は母もかなり長く大変そうだったので、きびしそうっすね(´・ω・`)
早く良くなりますよう(^人^)
でもほんと、帰ってきてくれて嬉しいです^^^
無理はしないでくださいね(´∀`)ノ
>onpuさん
人によって症状や治るまでの期間がまちまちらしいです^^;
以前法事で親戚が集まるたびに膝が悪い、どこそこが痛い、と話していたおじおばの気持ちが
ここへきてようやくわかってきましたw
>まるさん
突然お休みしてご心配かけましたm(__)m
久しぶり過ぎてどのくらいのペースで活動したらいいものやらw
巡回は明日から再開予定です♪
>パンジーさん
ええ、パソコンではなくて人間本体の故障でしたw
部品の交換ができれば話は早いのですが^^;
利き手だと、痛んでいても自然とそちら側の手を使ってしまいます(´・ω・`)
>4ちゃん
経験者現る! 参考になります~♪
指先を肩につけて、ひじを廻す感じで。。。というと、
フィギュアの安藤美姫選手が先シーズンにやってたリハビリと一緒ですね♪
>でるふぃさん
ご心配かけてますm(__)m
できるところからぼちぼちと。。。で、またよろしくお願いします^^
>イズミさん
ご心配かけてますm(__)m
ぶっちゃけ四十肩も五十肩も同じ症状を指していってるらしいです^^;
70歳くらいでもかかる人がいるので七十肩と呼ぶこともあるとかw
>junさん
こちらにも経験者現る! 詳しい説明ありがとうございます^^
私の場合、動きに制限があるので腱板断裂はなさそうですが、
リハビリするにしても素人療法の予後が悪いのは、義父の脳梗塞で実例を見ているだけに
やっぱり整形外科でMRI検査してもらった方がいいかな。。。と思ってます。
>サーシャさん
ペット!
さきほどショップをのぞいてみたら、初期パラメータで育ち方が変わってくるようですね。
どんな子に育てようか悩み中なので購入は保留^^;
>若林区さん
どもどもご無沙汰してます♪
マイペースが一番ですね^^
痛みが有るのは辛いですよね
無理せず調子の良い時にゆっくりニコッと楽しんで下さいね♪
ペットも明日からですよ~(´∀`*)
両手を広げてマスキングする仕事をしていたので、1年ちょっと仕事が出来ず休んでました><
神経伝達経路の不具合なので、痛みを感じるような動かし方をすると炎症が治らず長引いてしまうのでやめた方がいいです。
痛い部分に炎症止めの注射と、不具合のある動き方をしている部分に潤滑になるヒアルロン酸の注射をしてくれる整形外科医を見つけて治療を続けると直ります。
注射をせずにリハビリに通わせるだけの病院はやめた方がいいです。
炎症が治まれば患部を温めて血行を促し、血流による自然治癒力の増加で回復を促進させます。
痛み止めをくれるかもしれませんが、痛みを感じにくくしてしまうと動かしてしまい炎症が直らない要因になるので注意が必要です。
急な動作や痛みを感じる動かし方は厳禁です。
手首の腱鞘炎、肘の腱鞘炎、四十肩を経験してきたので、少しでもご参考になれば^^
ログインされなくなったもので、なにかあったのかな? と思っていたのですが、
腕が動かせないのは不便ですね……。
ただ、治るものだそうで、ほっといたしました。
現実生活のお身体を最優先に、お大事になさってくださいね。
四十肩のほかに五十肩なんていうのもあるのですね……!
大変だったのですね
ってか、まだ最中なのでしょうけど。
ボチボチやりましょうね!
腕の付け根の後ろ側を押すと痛いと思いますけど
よく揉みましょう。
はい、経験者は語る・・でした。
てっきりPCが突然壊れたのかと勝手に想像してたのですが、、
なんと五十肩だったとは、、(゚Θ゚)
無理せず、左手でニコッとを・・・(*T▽T*)
肩だったのですね。どうなさったのかと思ってました。
無理なさらないでくださいね。
ニコッとへいらっしゃるときにはまたよろしくです。
直るのに、ずいぶん時間がかかるんですね
なんか体操とかで直らないのでしょうか?