Nicotto Town


およよ・れおポン


物的に欲しいもの

うぅむ
「クリスマスに欲しいもの」と「欲しいもの」は、やはり意味が違うと考えるべきなのだろうか。

僕の場合、「クリスマスに」という意味を持たないので、日常的に欲しいものと等しい。

ということで、最近欲しいと感じたのは、広角レンズ。
欲しいと言うか、撮りたい写真に「必要」だけど、持っていないから写真が撮れなかった。
「必要なレンズ」

新宿でビルや、隙間の空などを撮っていると、今手持ちのレンズより、一回り広い絵が欲しい。
それで、最低でも、16mmが必要なのは、今使っているレンズから想像できる。

それより広角は、僕の知らない世界なので、興味がつのる。

そんな条件で、欲しいレンズを選ぶと、
ニコン 10-24mm
トキナー フィッシュアイズーム 10-17mm

買ったらその日のうちに使い倒すだろう。あ、いや、
だいたい現実は、買ったその日にはすでに時間が無いものなので、言い直すと、
初日には、一日のうちにも数百カット撮影する勢いだろう。


他に、なんとなくでも欲しいものは、ローランドの電子ピアノと、二年前から言い続けているのに買っていない液晶モニタ。
それと、パソコンを強力なものにしたい。

でもね、どうやら、本当に欲しいのは、それらを使う時間と行動力だ。

#日記広場:ショッピング

アバター
2009/12/20 18:54
誰でも、「本を買うだけ買って読んでない」ということがありがちですが、たぶん、何事にも似たようなことは多いと思うので、そういうことは減らしたいものですね。
アバター
2009/12/19 21:54
時間と行動力・・・・まさにそれですね!!!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.