ペットの成長、謎が多いなぁ~ (^。^;)
- カテゴリ:ニコペット
- 2009/12/25 04:23:27
昨日もお世話しなくちゃ~とペットルームに移動して
ペットの体力はまだ4回で増えてないなぁ~と思いつつ
まずは「赤いガム」をあげてみた。
すると体力の赤いバーがまた満タンになって
体力のパラメーターの四角の3個目が点灯したけど
お座りのレベルも称号も変化なし。
続けてもう一度「赤いガム」を上げてみたら
体力の赤いバーが少し伸びて
お座りのレベルは4のまま変わらなかったけど
称号が変わって「健康的にしっかりしたお座りをするマサムネ」に。
しばらく体力ばかり上げてきたので、そろそろ他のも上げようかと思って
3回目は「橙色のガム」をあげたら
お手のレベルが2に上がって、同時に称号も変わり
「健康的に安定感のあるお座りのマサムネ」に。
あれ?お手のレベルが上がったんだけど称号はお座りだな?
レベルの高い芸が優先なのかな?
4回目は「紫のガム」をあげてみたけど
根性の赤いバーが少し伸びただけで他は変化なし。
あ~これで4回お世話したから終わりだなぁ~と思って
ペットルームから出ようとしたら
ペット体力がもう1個残ってるのに気がつきました。
あら?いつの間に1個増えてたんだろう?
1回目のお世話で体力のパラメーターの四角が3個になった時かな?
まったく気がつきませんでした。 (^。^;)
そこで、5回目は「黄色のガム」をあげてみたけど
これも賢さの赤いバーが少し伸びただけでした。
それにしても
芸を覚えるタイミングやレベルが上がるタイミング、
称号が変わるタイミング、お世話の回数が増えるタイミングが
どうも良く分からないですね~。
ペットの初期のパラメーターによっても
成長の仕方は違うのかもしれませんね。
ちなみに、マサムネの初期のパラメーターは
体力 7
素早さ 10
賢さ 6
器用さ 5
根性 4
でした。
何だかやってみなくちゃ分からないって感じですね。 ┐(´~`;)┌
へぇ~犬と猫では違うんですか~。
満腹度っていうのがあるって事はそれも成長に影響があるのかなぁ~?
私は芸をさせるとお腹が空くし
ご飯よりおもちゃの方が成長の効果が大きいので
あまり芸をさせずにお腹を減らさないようにして
おもちゃばかり使っていますね。
どうお世話するのが一番良いのか?分かりませんね。 (^。^;)
犬の名前、どんなのにしたんだろう?気になる~。 o(*^▽^*)oあはっ♪
私のは、体力が3個、素早さが1個点灯で
芸は、お座りがレベル4、お手がレベル2の2つです。
お世話の仕方も違うからなんでしょうけど
成長はそれぞれ違いますね~。 (^。^;)
最初にペットを選ぶ時にパラメーターの違いをいろいろ見ましたけど
どういうのが良いのかなんてわかりませんよね~。 (^。^;)
なのでバランスがあまり極端じゃないのを選びました。
お世話の回数は、パラメーターの四角の点灯数のようですね。
3個以上になればそれ以降は1個増える毎に1回お世話が増えそうですね。
あまり単純でわかりやすくてはつまらないかもしれませんけどね。 (^。^;)
いろいろやってちょっとずつでも成長すると嬉しいので
気長にお世話する事でしょうね~。
ホント、ホワイトクリスマスって雪がちらほら降るだけじゃなく
積もって足跡がつくようなものを想像していたので
ちょっと期待外れでした。 ┐(´~`;)┌
私の性格なんでしょうか?
どうお世話したらどう成長するのか
何だか解明したくなっちゃうんですよね~。o(*^▽^*)oあはっ♪
まぁどうお世話しても最終的には立派に成長するんだとは
思うんですけどね。 (^。^;)
猫は芸をさせると体力減りやすいのに犬は体力も上がりやすく
芸をしても、そんなに減らないし。
遊び好きの犬と猫にしたんですけどね~
赤いガムもあげてますー
この先どう成長するんだろう?となってますー
そういや、犬の名前が、これじゃ散歩連れてけないかも?wって名前にしてますwww
体力 5
素早さ 5
賢さ 4
器用さ 10
根性 4
こんな感じ(。・ω・)ゞデシ
今は体力2個点灯、賢さと器用さ1個ずつで
現在体力と素早さ上げてる感じですが。。。
いまだに芸が3個でお座りLV3どうなってるの(´・_・`。)ヵナァ・・
器用さなんて2しかないんです…
戻って選び直したいくらい(ノ_・。)
芸のレベルで上がるのではなくて、四角で上がるんですかねぇ。
なんかよくわからないけど、私も体力3個まであげてみます^^
色々と~おやつあげてますが、まだ・・1つ、レベル2のまんまで。
(まあ・・・飼い始めたのも遅かったですけどね
ところでタウンの雪・・・
降って積もって。歩くと、サクッと音とかしてほしかったなーw
私だったらきっと全然気にしないで適当にしちゃいそうなので、見習いたいです・・・。