エンゼルフィッシュ
- カテゴリ:ペット/動物
- 2009/01/10 22:00:44
数年前から、グッピー・ネオンテトラなど小型の熱帯魚を飼育していましたが、
お正月に、ついに念願のエンゼルフィッシュを買いました。
お店の人から「大きくなったら他の魚を食べる事も...」と
言われましたが、まだ2,3センチです。
どのくらいになるのか楽しみのような怖いような...
数年前から、グッピー・ネオンテトラなど小型の熱帯魚を飼育していましたが、
お正月に、ついに念願のエンゼルフィッシュを買いました。
お店の人から「大きくなったら他の魚を食べる事も...」と
言われましたが、まだ2,3センチです。
どのくらいになるのか楽しみのような怖いような...
うちは2匹だけ買ってオス・メスも分かりませんが、とりあえずけんかはしていないみたいです。
気のせいかも知れませんが、飼い始めて一週間なのに、一回り大きくなったような...
とりあえず仲良く長生きして欲しいです。
sakiさんもワンコを飼っているのですか?
2匹だったら楽しいだろうと思って飼い始めましたが、医療費とかおやつ代もバカにならないですね。
でもとにかくカワイイから多少の事は我慢できますよね。
ワンコも健康でいてくれるのが、一番です!
書き忘れデス。
エンゼルは同種でも相性の良し悪しがあるようです。
我が家で最初に★になったエンゼルは
他のエンゼルと離れて、ひとりポツンとしてた仔でした。
でも、相性がいいと、いつもぺったし♪なかよしさんになるかもデス♥
ウチの最後の2匹がそうでしたよ(ノ´∀`*)
地味系のおサカナさんたちばかりだったら
エンゼルが大きくなったら華やぎますね!
わんこはとぉ ━━━ ってもかぁいいけど
いろいろ費用がかかっちゃうんですよねー。
でも、やっぱしかぁいいから
自分の食後のデザートはガマンしてでも
わんこのおやつとか買っちゃうんですよね ( ´艸`)
コメントありがとう^^
持ってないので是非交換してほしいです!
じゃあ私から送っておきますので
確認次第送ってください(・ω・)★
そんなにすぐ大きくなるとは...
水槽の大きさには余裕があるし、他の熱帯魚も4センチくらいなので、何とか大丈夫そうです。
(現在はグッピーはいなくて、プレコを含め地味なものが多いです。)
昨年から2匹目のワンコを飼ってお金がかかるので、熱帯魚はそろそろ...と思っていたのですが、
眺めていると癒されるし飽きないので、まだ当分は続ける事になりそうです。
エンゼルは短期間ですが飼育経験があります。
5匹お迎えして、3匹は突然死でした(ノω;)クスン
残った2匹は丈夫だったのですが、自分のミスで★に><
3~4cmでお迎えして、2~3ヶ月で10cmくらいになりましたよ♪
また、肉食なのでグッピーなどのヒラヒラした尾鰭を齧ります!
当然、小型魚なんて餌食です(-"-;)
混泳させるなら動きが早くて、大きめで、鰭がそれほどでもない仔がオススメです。
プラティやモーリーならギリギリセーフみたいですよ@熱帯魚店のヒト談
あとはクラウンローチとかプレコなど、底面魚もダイジブではないかと(ノ´∀`*)
エンゼルは結構アタマがいいです。これから楽しみデスね!