Nicotto Town


じぇんとるの日常~思考回路図~


あ、そうだ。

忘れてた…いや、たいしたことじゃないんだけど…。

毎年、元旦の日の前後に、ちらっと言うだけで忘れちゃうこと。

それは…元旦って、実は入籍記念日なんですよねwww

わざわざ年明けに届出して…忘れないように???

いや、正月に気を取られて、逆に忘れるからっ!!!(爆)

ある意味、大晦日に出してたら、税金とか少し返ってくるとか聞いたりもしたし;

大失敗っすか?今度があるなら、大晦日に入籍しなきゃねw←こらこら;

まぁ、結婚記念日は普通に6月なので。ジューンブライドっすよ!(笑)

その日は、少しくらい御馳走やケーキでお祝いしますよw

そういえば独身の友達に、こないだ聞かれたんですが、

「入籍記念日と結婚記念日で、二回に分けてプレゼント貰える!?」とか。(苦笑)

いや、貰うことだけ考えてて…良いのか???^^;

いちお、二人の記念日でっせ???

「だって、あんたんとこの旦那、あんたの尻の下でペシャンコやん!」

え?カカア天下ってこと?…私、糟糠の尽くす妻なはずですが???

おかしいなぁ。。。←おかしいのは私の頭か?(爆)

はい、じゃ、ここからは、おかしい頭の妻のパチ日記です♥

今日の初打ち~~~。。。

まず、旦那と二人並んで、仮面ライダーを打つ。

軽く一枚使いつつ様子を見ると、旦那の方が当たりを引く!

私の運が悪いのね~と、マクロス→海→エヴァ→蒼天の拳とウロウロする。

その間に旦那の台は交換、しかしその後、移動するごとに当たりを引きやがる!

結局、蒼天の拳、旦那が当たり引きやがった!!!(悔)

「お前、ちょっと飲み物買ってこいや~」という言葉に従い、

裏のコンビニへ…ほら、このあたり、尽くしてるやん?(笑)

で、ミルクティー買ってきて、「ほい、これ一本一万円になります♥」と手渡すw

そして、ぼったくった金で、海で最終勝負!!!

ぼーっと打ってると、いきなりカメ走る!!!

よっしゃ~と4連チャン。少し(!)取り戻したで~~~www

結局、初打ち結果は、二人合わせて、ちょい負けwまだ傷は浅いぞーーーw

。。。なんやねん!そうさ!負けの原因は俺様のせいさ!!!(号泣)

いや、でも、私がおらんかったら旦那、ライダーや拳は打ってないはず!

うん、自分を犠牲にしてまでも幸運を旦那に譲る優しき女神でしたのよ。。。

あ~、あかん、なんか、かなり酔ってるな、私;

明日から旦那も仕事やし、ちょっと酒控えて、ちょこちょこ用事しなきゃね;

うしっ、気合い入れなおしてくぞー!!!

アバター
2010/01/03 22:10
まきさん>お年賀なんてなかったですよ~!
身ぐるみまで剥がれそうな勢いで財布の中がブリザードにwww
ほんと、ありえないくらい釘が渋かったです!!!;;
なめとんのかぁーーー!!!と絶叫したくなりました。。。
でも、また落ち着いたら行くんだろうな…^^;
アバター
2010/01/03 21:40
正月のパチ、昔よくやってた。
正月は勝てないのが普通なので
お年賀だけもらって帰ってきましょうw
今ってパチ屋でお年賀あるのかな?
アバター
2010/01/03 19:40
けんぺさん>ひな祭りのお祝いと一緒にしてみたりしてw
そう、休日なのに、無理矢理インタフォンで呼んで提出しましたよ!(笑)
ただの書類上の日付にすぎないんですけどね。。。
出した次の瞬間に、「これからは魅惑の人妻だわ…」とボソッと呟いた私なのでしたwww
アバター
2010/01/03 19:37
smallkeyさん>ありがとうございます^^
記念日を気にしつつ、印を入れたりする少女趣味はありませんが、それなりに嬉しいものですw

え?当たりを引いたのに、何故ちょい赤字かって?それはね。。。
それまでに私が突っ込み過ぎてるからですよ!!!(爆)
もう再起不能になっても打ち続ける…病気ですよ、ホント^^;
しばらくは家で大人しくしてようと思っていますwww
アバター
2010/01/03 19:31
うちはわざわざ3月3日で発想は同じ(嫁案)ですね(休日なのに出し行きましたね)
アバター
2010/01/03 18:08
入籍記念日ってあるんですね(笑
おめでとうございます^^

2人の色んな記念日があって
とっても素敵です!

あたりを引いてもちょい赤字なんですか
やっぱりパチの黒字って難しそうですね(><
アバター
2010/01/03 13:00
ののんこさん>ありがとうです^^
元旦に入籍したら忘れないだろうというのは間違いだと身を持って証明しました!(笑)
ま、どっちにしろ、めでたい日だから、紛れて「え?実は覚えてて祝ってたのよ?」とか言ってみましょうかw
あと覚えてるのは初デート記念日くらいかな?ま、覚えてるだけで祝ったりはしません^^;
アバター
2010/01/03 12:47
元旦におめでたいことが更にあったのですね。
おめでとうございます~~。
お正月に気を取られて逆に忘れる、って面白すぎてどうしようwww

女性はホントになんでもかんでも記念日。。。って人多いですよねw
男性はついていけねーよーって感じになっちゃうのでしょうか?
私は自分用に「○○記念日」はあるんですが、相手には強要しないようにしないとww

これからも仲良し&面白夫婦でお幸せに~~☆
アバター
2010/01/03 10:55
バーディ×2さん>だいたい皆さん、お祝いするのは結婚記念日だけですよね~w
そして、女の人って、記念日とか覚えてて大事にするっていうじゃないですか。
でも、あんまり私は覚えてないんですよねー…何か印象に残ったら絶対忘れないけどw
それよりも毎日のパチンコ屋のイベント台が気になったりしてwww
そして、記念日関係なく呑んだくれる私なのでした。。。(爆)
アバター
2010/01/03 10:50
ひびきさん>…入籍記念日、すんません、忘れてましたwww
だって、正月でめでたいし、旦那の実家は姑が正月に誕生日という。。。
なんちゅー日に生まれてんねん、と思いますが、事実のようです^^;
結婚記念日は忘れませんよ…多分wでも、何をするわけでもなく。。。
いつものように呑んだくれつつ、おいしいものが食べれたら良いです♥
ひびきさんとこも入籍記念日と結婚記念日があるんですね♪
二つとも、お祝いかな?また色々微笑ましいエピソードを教えてくださいね★
アバター
2010/01/03 10:42
エミネムさん>わ~い、お揃いだぁ~♥え?あ、エミさんは打つ病なだけでしたねw
パチンコもどうですか?あと、ゴルフとかでも打つ病に?(笑)
ゴルフ場で働く旦那の稼ぎの為に、皆さんの遊び金、ぼったくりま~す♪(おい;)
いや、知り合って初の正月、向こうの実家の家族全員にパチ屋に連れて行かれ、
海に座ってサム出した私が気に入られ、そのまま勢いで婚姻届を…www
でも式はジューンブライドという名前に憧れて待ってもらったんだい!(笑)
梅雨で雨が多いから集客の為に誤魔化された情報を鵜呑みにする奴ですよ、ええ!(爆)
そして、まだ6年目っすよ!あと4年でスイートテンダイヤモンドだぁ~!!!←多分関係ない;
アバター
2010/01/03 10:31
しろさん>ありがとうです^^
年末調子が良かっただけに、年明けにまさかの。。。(笑)
そう、今日から少し頑張って日常に戻らなければ…あれ?
日常に戻っても、私は呑んだくれなのでした???^^;
アバター
2010/01/03 10:26
ジョバンニさん>やはりお正月は釘もきつくてダメですw
お正月明け、チビが幼稚園行き出してからが勝負ですかね♪
頑張ってパチプロになります!←違うって?^^;
アバター
2010/01/03 10:26
あれっ
結婚記念日は忘れませんが
入籍したのいつだっけ。。
すっかり記憶が飛んでます・・婚姻届出してなかったりして
じぇんとるさん=記念日=飲み
うんうん
しっかり方程式が確立していますね
じぇんとる家にはいったい何回記念日があるんだろう。。ぷぷ
アバター
2010/01/03 08:15
入籍記念日おめでとうございます!
絶対忘れないですよね^^
僕も、年内に入籍をすると税金が返ってくると聞いて12月11日に届を出しました。
結婚記念日は3月なので少しだけお祝をしています^^

じぇんとるさんご夫婦いつも仲が良いですね^^
僕も、見習って仲良くしていきたいと思います!
アバター
2010/01/03 05:04
打つ病(ブログの文字&パチンコの玉)ですね。 わかります。

結婚記念日と入籍記念日って、別にする意味がサッパリ・・・
結婚式を挙げてないので、よくわからず・・・ええ・・・
元旦に入籍とか・・・おめでたいにも程が・・・

(*゚∀゚) 結婚20年目、オメデトゴザマース!
アバター
2010/01/03 03:13
おや、今日は負けたんですか?て事はやけ酒ですかね?ww

てかもう明日から仕事とは…大変ですな。。

はい、気合い入れなおして?頑張って下さい^^
アバター
2010/01/03 01:26
それは残念でしたね(^-^)
でも二人でちょこっとの負けで済んだのなら良しとするべきですかねd('-^*)♪

明日から旦那様はお仕事で大変だと思いますが、気合いを入れ直して頑張りましょう★



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.