新学期
- カテゴリ:学校
- 2010/01/07 20:57:22
今日は、朝、
登校班の班長が、遅刻をしました。
班長来ないから、ずーっと待ってました。
ピンポーンしても、誰も出なくて・・・
ママが電話しても、出なくて・・・
メールしてもらったら、班長さんの、ママは、
四国に急用で帰ってて、
班長は、2度寝しちゃったそうです(=_=)
あ~ぁ。
結局、先に行ったんですけど、
教頭先生が学校の近くの曲がり角で
待ってくれててました。
ぽぷたちの班が来ないから、心配して
待ってくれていたそうです。
班長が来ないって言ったら、
連絡すると、言ってました。
新学期早々、遅刻組~\(◎o◎)/!
仕方ないな~。うん。
別に、ぽぷが悪いわけじゃないし。
明日から、6時間授業だし。
理科が2時間あるし❤
楽しみ~。
じゃ、そういうことで(^_-)-☆
弊害(へいがい)調べたよ。
害になる悪い事。他に悪影響を及ぼす物事。
例文=専制政治の弊害が現れる。
(●^o^●)ノシ 完璧
今日のバスケットボール教室は、仲良しの子と、
2人で自転車で行きました。
寒かったよ~(*_*)
アロマロンさん✿
見守り隊は、すごいよ。
いろんなとこでウロウロしてはるの。
黄色い腕章と、帽子が、目印~(●^o^●)ノ
だから、安心かな?
あ、わんわん見守り隊っていう、わんちゃん連れての人もいるよ。
お散歩の時間を、登下校の時間に合わせるんだって。
おもしろいでしょ。
あゆたん❀
7時間は、理科とかの実験での時は、
ぽぷ的に最高です♪
結局は、土曜日の休みで、ゆとり教育って、きいたけど、
ゆとりないよ\(◎o◎)/!
ま、いっか。
中学生になると、7時間とか普通って聞いてるから。
慣れとかないとね~だし(V)o¥o(V)
7時間目があった日は、走って帰ります!
ランドセルが重い!(>_<)
今頃はあるんだねー!!
近頃の小学生も大変なんだね>< 同情しちゃいそう・・・。
夏と違って、今時期は7時間授業までしてると
外がドンヨリしちゃうから帰りが怖いね。 気をつけてね。
凄いですね
元気で安心しましたww♪
それに
仲良くもない相手と
必要以上に接近することによる
“弊害”(意味をしれべてみましょう)
というものもあるだすよね。
複数で歩いているからと言って
過信しないことが大切だすね。 気をつけましょう♪
そうだおね。
ママが居ないと、起きれないよね。
うん。
誰も、班長のこと攻めてないよ。
今日は、1番に来てたし(●^o^●)
ぽぷも、2度寝したいかも~。
6時間授業は、3時45分までだぉ。
帰りはいつも普通、4時でし。
7時間授業の時は、4時半だったぉ。かなり、キツイ~(>_<)
明日は、バスケットボール教室だぉ~。楽しみ~♪
負けちゃだめだぉ。
ぽぷも、応援♪(V)o¥o(V)
でも、班長のママさんが急用で四国に行ったんじゃーしかたないのかも!!
ぽぷちゃんも新学期早々、大変だったね><。
私も よく2度寝しちゃうの、ゆるしてあげて^^
ひえ~!! いきなり6時間授業なんだ!大変。
てか、6時間授業って、何時までだっけ?忘れっちゃったよ!!
ぅん。ムリしないから^-^*大丈夫だぁぁあー!!
ぽぷcのおかげで、もっと元気がでたぜ☆
なんか、もし、同じ人だったら、ショックだよね。
ぽぷのとこにも、来たらどうしよう~(>_<)
みかん、うざいとか言ってないのに。優奈、作り話してる・・。
前の人と同じことしてるぢゃん・・・。
同じ人物だったりして・・w
集団登校に、集団下校ですぉ。
おうちの近い友達と帰りは、帰るんです。
1人になっては、いけませんって。
だから、お残りとか、放課後学習教室の日は、
お迎え来ないと帰れない・・・あるいは、先生が送ってくれます。
不審者さんが、多いからかなあ?(;一_一)
登校点検の日は、担当の先生が、登校班の集合場所まで来ますぉ。
集団登校の意味かぁ?・・・
1人ぼっちになる子が居なくなる!とか?
不審者さんは、1人になったところを狙うとからしいので、
1人にならないとか?
でも、3人で帰ってて、車の人に、
「かわいいね~。家近く~?」って、聞かれたことあるよ。
意味無いかも・・・
ドンマイ ノ 学校♪
アロマロンさん✾
あの子って、歯折った子?
毎朝、先生がお迎えに来てるよ。
見守り隊のおじちゃんや、おじいちゃんたちも、
増えたし。
元気にしてるよ。
ぽぷの班の班長、今日は、1番に出てきてたよ~。
ぽぷ、2番だった♪
だから、今日は、余裕で8時前には学校着いてました(●^o^●)V
ソラちゃん✿
そうだよぉ。
1人遅いと、みんな遅くなっちゃって、それで、
他の班で、1年の子のおばあさんが、「遅すぎる!」って、
怒って、1つの班が崩壊しちゃったの。(2学期の話し)
でも、その崩壊した班笑えるよ。
だって、3人兄弟が、2組と、その1年1人の班だったから~(撃沈)www
結局、教頭の説得で、1年の子のおばあさんが、納得させられて、元に戻ったんだぉ。
変だよね(^_-)-☆
ぽぷの班は、いつもだと遅い子はだいたい決まっているんだけど、
昨日だけは違ったってわけ。
一緒に登校する子が遅刻しちゃうと・・・
みんなも一緒に遅刻しちゃうのかぁ~~。
それは、大変なプレッシャーですねー。
ソラなんか、あまり協調性がないから・・・
みんなに迷惑かけまくってしまうかもしれませんよぉ。。。。
新学期早々ハプニングですねww
班長さんはかなり焦ったでしょうねww♪
6時間授業頑張ってね(^0^)
何度も言いだすが、アレって意味があるんだすかねぇ・・・
子供が何人いても
目撃者としては役に立たないことが多々ありますし
逆に
車が暴走して突っ込んで来た時などに
犠牲者が増える可能性があるような気もしますだすしねぇ・・・
学校も
大人に事情でやらせているのかもしれませんね・・・はい。
そんなことはさておき
3学期も頑張りましょうね♪www