Nicotto Town


何かの紙の裏の、メモのたば


お話の紙..3まいめ。

お話の紙3まいめです♪
まいぺーすに、カキカキしています~(^^)


ё..時空-トキソラ-の図書館 *page.3
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 この図書館の司書で『トラブル解決役』は、この図書館にある
 本に起きるトラブルを解決するという、その名の通りの役柄です。

 時空(トキソラ)の図書館に所蔵している本は、1つ1つ、それ自体が
 1つの世界になっていて一刻一刻、時が刻まれ変化しているのです。
 時が刻まれ変化しているために、
 その過程で、どうしてもトラブルが起きてしまうものです。
 トラブルが起きない本がほとんどですが、トラブルが起きてしまう
 本は時折あるのでした。

「チシキよ。この本、どうやらトラブルが起きておる。
 様子を見てきてはくれんか?」

 ぶらぶらと、散歩をしていたチシキに司書長センコが彼にある本を渡しました。

「はいはい。わかりました~。それが、俺の仕事ですからね~♪
 いや~、退屈していたところなんですよぉ。
 おっ、そーだ。司書長サマ、カイカ君を連れてって構いませんか~?
 どうやら、まだアイデアが浮かばないみたいなので、参考に♪」

 チシキは少々ワザとらしく、今思いついたように手を打ちました。

 実は、彼はこれが目的だったりするのでした。
 新しく来た新人クンを本の中に連れて行って、驚かせる。
 その、様子が見たくてそう申し出たのです。

 …その所為で先日も、新米司書クンが一人、夜逃げしてしまって怒られているのです。

「うむ。そうじゃの。あまり、いじめてはいかんぞ。
 また、あの子が逃げてしまったら、カムヴァルに大目玉じゃ」

「はいはい~。了~解で~す♪」

 司書長センコからの了承を得て、
 チシキは上機嫌で槐珂のいる執務室へと向かいました。


  □..次頁へ続く~♪

アバター
2009/02/24 03:42
>あさかぜ飛馬さん

 コメントありがとうございます~(^-^*)

 実は、、、ネバーエンディングストーリーのお話はとってもドキドキワクワクして、昔から大好きで、
 こんな風なお話が作れたら良いなぁ…と思ってアイデアを参考にしてみたのでした。
 本の中に入って、冒険するとかのファンタジーなお話が好きなんです~。
アバター
2009/02/19 05:42
>時空(トキソラ)の図書館に所蔵している本は、1つ1つ、それ自体が
 1つの世界になっていて一刻一刻、時が刻まれ変化しているのです。

この設定はすごいです!!ネバーエンディングストーリーにでてくる「魔法の本」はここの図書館の本だったのかしら? って想像してしまいました。ワクワクしてつづきを読みに行きますね。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.