ねむいですぅ・・・・・
- カテゴリ:日記
- 2010/01/10 21:32:18
こんばんは。
一日ぶりです。
昨日からまたバイトに行っていました。
バイトといっても民宿のお手伝いなんですけどね。
本日は地元の高校生(野球部)が必勝祈願に来るので、
そのお昼御飯の準備もろもろのお手伝いをしました。
ちなみにメニューは、カレーとゆで卵とミカンです。
人数は合計で104人で、親・先生含め40人、他は全部部員です。
バリバリの高校生なので一人二合は軽く食べます。
カレーは直径50センチはあるお鍋が5つ(?)と、ご飯は8升です。
180合だそうです。
創造つきますか?
それで104人分のミカンやおしぼりやスプーンや器を用意したり、
カレーをついで持っていたり、空のお水いれを補充したり、
他に何があったかもわからないくらいてんてこ舞いでした。
キッチンはほんとに大嵐状態でした。
一難去ってまた一難。
準備があれば片づけもあります。
104人分の食器とごみが一気に帰ってくるわけです。
初めと同じくそのときもキッチンに嵐が吹き荒れていました。
結局それが収まったのは、学生さんたちが帰って2時頃でした。
その時にちょっと遅いお昼ご飯を食べました。
お昼はちょっとだけ残ったカレーとソーセージです。
ちなみにご飯とカレーはほぼ完売です。
残ったのは軽く二人前とちょっとです。
これは完売と言っても間違いないとおもいますよね。
お昼を食べて少し休んだら今度は食器洗いです。
と言っても、大型の食器洗浄機があるのでまだ楽と言いたいのですが、
洗うのは楽なのですが食器を拭く作業がこれまた大変なんです。
なんせ100分の食器を拭くわけですからね。
それはそれは大変でしたよ。
それがやっと終わったのは4時頃でした。
さすがにそろそろ帰らねばと思い、40分頃には帰りました。
もちろんお給料はもらいました。
が、なんか申し訳ないくらいの金額が入っていました。
前回の+2000円です。(過去のブログ見てください。)
なんかすごく申し訳ないのであとでお礼状と何か送りたいと思っています。
明日休んだらまた学校なんですよね。
憂鬱ですね。
とにかく頑張ります。
それではまた。
104人は大変だー!!
バイトがんばってね♪