今日は成人式か・・・。
- カテゴリ:日記
- 2010/01/11 20:49:11
新成人の皆様、おめでとうございます^^
う~ん、しっかし、毎年のように、アホな奴らも出るもんだねw
新聞やニュースで必ず出てくるでしょ?
それせな、成人できんのか?飽きんか?と毎回ツッコミ入れちゃいますよ;
もっと人と違うことしてニュースになろうよ。ワンパターンだよ;;
いや、こんな説教じみたこと書こうとしたわけではないのですよ^^;
私の頃も、たいして、変わらずアホなことしてたと思いますし。
今から、十年ほど前のことですよね。。。懐かしい。。。
あの頃、一番楽しみの多かった、大学時代。
あぁ、成人する直前、19歳の頃ですよ、補導されかけてねぇw
夜遅くまで遊び歩いて、三宮駅で友達と煙草ふかして一服してたんです。
すると補導員の人が、「お前ら、何歳や!」と、いきなり声かけてきて。
「ふへ?二十歳ですけど?」と当然のようにシラを切る。
「証明できるものは?」
「え~?そんなん、フリーターやし、持ってませんよ~。」
「んじゃ、干支、言うてみ~。」
「・・・?何?えと??それって何ですの???」
アホな子のフリしてたら、「もうええわ」と、どっか行ってしまいましたがね;
結構、ヒヤヒヤもんでした;内心、小心者なのは今と変わらずでしたねw
ま、成人式なんて、振袖でおめかしして、友達と騒ぐイベントでしたし。。。
親なんか何百万も出して絞りの振袖用意して…そう、大変なのは親ですわw
うちのチビも、もう16年もすれば、そんな感じになるのかしら?(苦笑)
私の緑の振袖、着てくれるかなぁ?一応、大切に置いてるけどw
ほいで、朝早くから起きて、頑張って着付けや髪結ったりしても、
式典に出席する一瞬だけで、脱ぎに帰ってくるんですよねw
あ、私の時は、バイト先にも見せに行ったなぁ。。。
大好きな正社員のお兄さんがいてねw
「いいもの見せてもらったから、今晩は鍋奢ったる!」とか嬉しいこと言ってくれて。
急いで着替えに帰って、出直してきたさ。(笑)
あ~、楽しかったなぁ、あの頃はw若いって良いなぁ~www
もう一度、やり直せるとしたら、バイトばっかりせんと勉強せな、とか思うけど。
…これも一生。何度やり直しても、同じ道を辿るんだろうな^^;
何故、あの時、司書や教師への道を捨て、バイトを選んでしまったのか?
一つ一つ、自分で選んだ道の意味を考えつつ、少しずつ大人になるのかな?
でも、立派な大人になんて、なれなくてもいいかなぁ?なんて。
ある意味、ピーターパン症候群?…理想はトトロの見える大人だしw
ま、年は、放っておいても老いていくものだ。私は私らしく。
うん、後悔しないように、生きていくしかないよね。
…あぁ、結局、何の話なんだ???(苦笑)
よし、とりあえず、明日からも頑張るかーwww
でも女の子はお父さんに似るっていうし…信じたくない。。。www
自分の行動を振り返って…先回りして阻止できるものは阻止しないとですね!(爆)
私は娘だけは産みたくなかった。
なぜなら、母親に「女の子が生まれたらあんたがしてきたことそのままやるよ、きっと」
って言われ続けてきたからですーー;
虫がいいけど
娘よ、心配かけないでね(笑)
2~3日徹夜で遊んでも何ともなかったですものね~^^;
うぅ…年をとるって複雑な気分;素敵に成長するならいいけど、、、。
ある意味、いつまでも微妙な年代でとどまっていたいですね。。。(苦笑)
でもやっぱり「若かったなぁ。。。」って感じですよね。
当時、看護学校の実習でミジンコ以下みたいな扱いを受けていたのでw
もう戻りたくありませんが、
一晩中飲んでても問題なかった体力は取り戻したいなぁって感じですw
「今時の若いものは!!」って思っちゃうのは
自分が大人になった証拠なのですね~~。
でもやっぱり、まだまだってところです(^^;
暴れるまでしなくても、市長の言葉とか、しっかり聞いてる人なんていないかも^^;
成人式なんて、それぞれの人の意識の問題ですよね…。
馬鹿なことやった人も、そのうち気付く時が来るような大人になるといいんだけどね。。。
ただの同窓会みたいだったからね(;;)
ニュースで見るけど、最近の若者(バカ者)には呆れて何も掛ける言葉は無いかもね♪
ってか、何考えてやってんのか、じっくり考えてみたんだけど…わからなかったわw
市長の頭ぺちぺち叩いて、怒られたから「つまんねー」って帰るくらいなら最初から来なきゃ良いのに。
あー、同窓会、そういえば、しばらくしてないわー。
ま、そんなのがあるとわかれば、早めにダイエットしなきゃ間に合わないんだけどねwww
それこそ大人への階段の第一歩ですねw
そういえば、結婚当初、新開地の怪しい映画館の目の前のマンションに住んでて、
友達にメール送る時のネタに、そこでやってる怪しげな映画タイトルを見に行ったことがあります。
「昼下がりの人妻がなんたらかんたら。。。」とか頑張ってメールにて報告したら、
もちろん、友達は「そんなもんネタの為だけに見に行くな!」と大爆笑でしたwww
成人年齢を引き下げるとかいってるけどこの状況じゃむしろ年齢をあげるべきだろwww
長崎も報道されちゃったし…ホント恥だよ;;;;
ボクのところはみんなおりこうさんだったのになー。。
成人式の後の同窓会が楽しかったーw
みんないまなにしてんのかなー
成人式の日に友達のお父さんに大阪の新地のクラブに連れて行ってもらいました。
それまで、スナックばかりだったのでガチガチに緊張しましたね。
高校生の時に僕も補導されそうになった事が有りますね。
後輩とHな映画を見ようと映画館に行った所で別々に警官に声をかけられ「こんな時間に何処に行くねん?」って声をかけられました。
でも、「Hな映画見るねん」って言えるわけもなく「お腹が空いたのでファミレスに行く」としか
言えませんでしたね。
後輩もたまたま同じ事を言ってくれていたので助かりました。
で、こんな事が有りましたが見て来ました^^
初めてだったので後輩と感動して帰りました(アホですね!)
まぁ、若い時って、あんまり成人式の意味とか関係なく、
友達に逢える~的なイメージしか私も持ってなかったからなぁ^^;
そして実は私なんか、最終的に歩きにくさにガニ股で走ったりしちゃいましたから!
家に帰る頃には、見事に着崩れてましたとさwww
いや、マジっすよ…絞りの振袖、高いんすよ…;;
ま、私は結婚式のお色直しで着たけどね~♥
男に脱がされるだけって…振袖の時はダメだよ、ちゃんと畳まなきゃ皺になっちゃうでしょ!
あ~れ~って、お代官ごっこ、してる場合じゃないのよ?(爆笑)
おお!ほんと、若気の至りって、今になると何故!?って思うよね~。
教師エミネムさん…ぷぷぷ。想像して笑っちゃったwww←失礼^^;
成人の日、Gパンはオイラだけ…
むかつくと同時に人間不信になった。
若かったなぁ~
「親なんか何百万も出して絞りの振袖用意して」
え・・・ウソでしょ?・・・
20歳まで育てて、なんでまた何百万もそんなもんに・・・
しかも、男に脱がされるだけの・・・もとい、一生で数えるほどしか着ない服・・・
「教師への道を捨て、バイトを選んでしまったのか?」
コレは、ボクの場合は「教師への道を捨て専門学校を選んでしまったのか?」になるというwww
意外な共通点ねw