ダンスは上手く踊れない
- カテゴリ:恋愛
- 2010/01/13 04:52:01
空を映す水面の鏡
ガラスの靴は要らないの
今は貴方のシンデレラ
ガラスの靴は要らないの
今は貴方のシンデレラ
↑は、私の創作ではありません。
以前、と言っても私が小学生の時だったので随分昔…の「りぼん」で
短期連載していた漫画の劇中ポエム?のうろ覚えの一節です。
絵柄とか内容は結構覚えているのに作家名と作品名を覚えていなくて
ググる事もできず歯痒い思いをしてる作品だったりしますw
記憶が確かなら、ヒロインのお母さんが妻子ある人との道ならぬ
一時の恋を綴った物だったかと…。
何となく印象に残っていてうん十年経った未だにwこのフレーズが残っていたりします。
もう一度読んでみたいのですが、ネットが発達したといっても
作品名の断片だけでも分からない事にはさすがに探しようないですよね…。
そうそう、不倫繋がりというわけで少し真面目なお話し。
先日不倫や恋愛観についてある方とちょっと話をしました。
不倫は賛否両論…というか、まっとうな道を歩いてる人からすれば
忌むべき物、人の道に外れた物と思うでしょう。
私だって別に推進するわけじゃないし、美化するつもりもない。
できればしないに越した事はないと思うけれど
それでもどうしようもなく惹かれてしまう事はあると思う。
法律に則っていないいないからといって、
人が人を恋うる気持ちを他人が綺麗だとか汚いだとか判断できるのだろうか?
それを他人が判断するのはとても傲慢な事じゃないのだろうか?
そんな事を考えてモヤモヤした気持ちを抱えていたりします(´・ω・`)
こんばんは~コメントありがとうございます♪
確かに、こういうのはぴーままさんのようにその人の恋愛観によって
そもそも発展しないという場合もありますね。
相手の妻子の有無等最初から分かっていた場合と、
後から分かった場合とかでも違いそうですし。
おっしゃる通り大人同士、節度を持った関係を…と思っていても
泥沼化することは多々ありますよねぇ…^^;
>それでも夢中になってしまうほどの
>恋愛を私はしていないのかも…。←なんか悲しいデス
どうなんでしょうねぇ。ドラマチックな反面、
そこまで夢中になる程の恋愛がその人にとっては幸せかどうかは限りませんし。
難しいところです…(´・ω・`)
私の場合、相手に妻子があるとわかったら
気持ちが冷めますね~。
でも、中にはそれでも冷めないくらい惹かれあう場合もあるのでしょう。
行き過ぎた行動をしなければ、大人同士のこと、
口は挟まないですが、周りが見えなくなる場合が多く
泥沼化していくパターンが多いですな(^_^.)
それでも夢中になってしまうほどの
恋愛を私はしていないのかも…。←なんか悲しいデス
ただいまです♪
すみません、単なる自問自答だったりするので分かりにくいと思われます^^;
いやいや、しかし分からないほうがいい事も世の中にはあるのですよ(謎)
>リジー様
確かにおっしゃる通りですね。
まあ、議論とかはするつもりはないのですがたまたまそういう話になったもので^^;
>ひそやかな秘め事として他人に判断させずに終焉のときまでまっとうするのが粋かと。
おぉ~!!確かに!!
こう言えるリジーさんは素敵な大人の女ですね(*´д`)
>東風様
お部屋での社交ダンス…いいですねぇ(*´д`)楽しそう♪
それが実装されたらきっと社交ダンスホールの
お部屋アイテムとかもリリースされそうですよね。
社交ダンスとか出来たりするといいですよねぇ~
と言っても全自動の踊りになるでしょうけどww( ´艸`)ウフフ
不倫の恋も恋のうち、ともいいますがこれは他人に話すと一気に色あせるのではないかな。
ひそやかな秘め事として他人に判断させずに終焉のときまでまっとうするのが粋かと。
なんか、真面目すぎて最後の方全然分かんないw