冬野菜って なんだろう
- カテゴリ:グルメ
- 2010/01/14 19:22:26
前の記事に 野菜の季節感がなくなってしまった。
と 書いたので 調べてみた。
冬の野菜
白菜
ほうれん草
小松菜
ゆり根
ねぎ
かぶ
大根
ニラ
ゆり根以外 一年中 売られていますね
季節感がなくなってしまうわけだ
ほうれん草 ねぎ
ばにらまりんさん 正解ですよ ぱちぱちぱち
ついでに 冬の果物
みかん
りんご
いちご
こっちも 冬 を感じるのは みかんだけ。
前の記事に 野菜の季節感がなくなってしまった。
と 書いたので 調べてみた。
冬の野菜
白菜
ほうれん草
小松菜
ゆり根
ねぎ
かぶ
大根
ニラ
ゆり根以外 一年中 売られていますね
季節感がなくなってしまうわけだ
ほうれん草 ねぎ
ばにらまりんさん 正解ですよ ぱちぱちぱち
ついでに 冬の果物
みかん
りんご
いちご
こっちも 冬 を感じるのは みかんだけ。
味噌がなめらかなの使ったからかな
だいじょうぶでしたよ
一つ書き忘れた・・・ ごめんなさい
味噌だれが出来上がったら、茶こしくらいの細かいもので
一度こしたほうが、出来上がりがなめらかになります
三浦大根 有名ですね
安かったの
大根もかぶもそうだったね、
ニラにも季節があったのか~~~
そういえば、こないだ三浦半島にいったとき、
大根が山積みで、道端で売られてました^^
大根 食べなくちゃ
冬は・・・体を冷やさない、根菜類を食べると良いって聞いたことあります。
だから大根が旬?
かぼちゃとか、れんこんとかもそうかな?
で、
夏は・・・体を冷やす、とまと・きゅうり・ナスを食べるといいそうですよ。
でも、今はどの野菜もいつでも売ってますよね^^;
旬なんて すっかり わからなくなっちゃいましたね
大抵の物が買えてしまうので
季節のお野菜は訳が分らなくなってますぅヾ(;´Д`)ノ
でも、きっと旬の物を旬の季節に食べるのが
一番美味しいんでしょうね(*´∇`*)
さっそく ありがとう
あした 作ってみる
いちごは ケーキとセットになってしまいましたね
魚も養殖が主流になって 季節感もなくなっていくような 予感が・・
りんごは冬のはずなんだけど 冷蔵しておいて出荷されるんでしょうね
昔 重い病に 臥せっている人が 早春なのに すいかが食べたいと言って 困らせた
というお話がありましたが
今では べつに 苦労することもなく 少し余分にお金を払えばいいだけ
お味噌のたれなんですけど、覚えている作り方を、簡単に書いておきます
お味噌の濃さ、酸っぱさ、みりんの甘さはお好みで・・・
材料
お味噌(白味噌か合わせ味噌)
みりん
卵黄 - 1個分でOK
お酢
だし - 好みでかつおでも昆布でも
材料を全部合わせて、すり鉢で丁寧に混ぜます
混ぜたら小鍋に移して、卵黄が固まりにならないように
弱火でよく混ぜながら熱します
火が通ってどろみがついたら出来上がり
凄くいい加減なレシピでごめんなさい
揚げた茄子によく合います
蓮根とかしし唐、ズッキ-ニなどでも美味しい
揚げるものは、私の家では片栗粉をつけていました
そういう作り方をされているところなら 季節も 思い出させてくれるんでしょうね
クリスマスケーキ需要ですっかり冬のものに定着しちゃいましたね。
昔は雪が降ると白い野菜(大根、蕪、白菜、ネギ)が美味しくなると聞きましたが
今はそんな事言う人いないのかな~。
なんかエラそうかもですが、魚の旬にはまったく疎いです。
ゆり根は そちらには ないんですね
野菜の季節は そちらでも 同じような状況なんですか
「夏大根が出るまで・・・」
タイトルは 思い出せそうですか
もしかしたら、冬に作ってもらうリンゴとサツマイモを甘く煮たのの影響かもしれませんが・・・。
いろいろな本を読んでても、冬には甘いリンゴのお菓子がよく出てくるのですよね
ここ5年位,無農薬野菜を宅配で届けてもらっていて,色々勉強になっています。ごぼう・レンコン・サトイモなんかもお届け率が急増してきます。根野菜がメインになるんですよね。
きゅうりが夏野菜だということも,三浦大根や大仁田ねぎ等地方の野菜を知ったのもここの宅配に登録してからでした☆恥ずかしいことですが…
という言葉があったのを、今思い出しました
病気で足が悪くなった生徒と担任の女の先生の物語
茶碗蒸しに入れていました
こちらでは見たことが無いかも
そうか、冬野菜とか夏野菜って確かに区別なく
今はなんでも店頭にありますよね
普段考えもしないで食べています