Nicotto Town


脳内貯金箱


どんと祭に行って来ました



寒いですねぇ~。何故か毎年、この日は寒いっ!><!

地域によって名称は違う様ですが、我が土地では 「どんと祭」 です。
お正月飾りを神社などに持ち寄り、燃やします。
大きな焚火みたいな感じですね。 

火の勢いが強くて、舞い上がる火の粉が神秘的です。
その炎を全身に浴びると、1年間風邪をひかないとか。^-^

・・・・近づき過ぎると、かなり熱いですがね。^^;
火の粉で服に穴が開きますがね(笑)。
近場のお宅は、灰が飛んできて洗濯・掃除が大変だそうですがね!

しっかり燃やして来ましたよ~。松やお飾りを。
近年、餅や蜜柑は外さないと燃やせない事になりましたの。 分別はしっかりと!ですな。

寒い中、水で手や口をすすいで、念入りに祈って来ましたわ。
・・・・色々と。( 一一) 

古い札も全部燃やして、新しいのを買いましたわ!
・・・・武運を願って。


しかし今年は、近所の家も正月飾りが少なくなっていましたわ。
・・・・・不景気なのねぇ。しみじみ。( 一一) いや、ウチもだけどさ。

門松を置いている商店はサッパリ見かけなかったし。
企業でも 大きい所はともかく、小さい所は紙だけだったり・・・。

そういえば今年は、車に蜜柑飾り着けている人を 1台も見かけませんでしたわ、私。(-_-;)
普通層は節約だと思っても、
リッチな車に乗る様な人は、正月飾りなんて風習はしないってことかな?

アバター
2010/01/16 14:57
>赤眼ミャオシャさん
  「とんど」ですか! 「とんど」、2人目の御申告です(笑)。
  地域で呼び名は違うんでしょうからねぇ。 何処までが一緒なんでしょうね?
  私は東北は皆一緒なのかと思っていたのですが、行事自体知らない人もいるそうなので
  判断が難しいですわ。^~^;

  廃れていく程、行事に必要な品を手に入れるのが難しくなっていきますし・・・
  完全に無くならない様、みんなで何とかするしかないんですよね。><。
アバター
2010/01/16 14:24
私の地方では『とんど』です(^_^)v
(つまり濁点のつく位置が逆)

最近は近所のスーパーなどでも少なくなりましたし;
でもやっぱり古き良き風習は大事にしなければです。
アバター
2010/01/16 14:02
>レイブンさん
  お仕事本当に ご苦労様です。<(_ _)>
  そのうち働き過ぎで身体を壊すんじゃないかと心配ですわよ。><。
  風邪薬って、アヤシイ時に毎回飲んでいると、あっという間に無くなっちゃいますからね。
  栄養ドリンクも常備して置いた方が良いかも知れませんよ。ひき始めが肝心!


>坂下。さん
  私の子供の頃のメインは 屋台で買い食いでしたわ(笑)。
  小さい神社では大した店も無かったんですけど・・・
  一時期ちょっと増えた店の数も、不景気で また減ったみたいでしたわ。

  お寺や大きな神社に来る人は、色んな所から来ますものね。 ・・チェックしとけばよかったなぁ。
  元旦参りをするような家なら、しっかりしている方が多いのでしょうな。


>みあさん
  仙台はそう言いますね。
  子供の頃、駄菓子で「どんどん焼き」があって、「どんと焼き」じゃないのが不思議でしたよ。^^;
  やっぱりどこの地域でも、裸参りする人はいるんですかねぇ?
  ふんどし と足袋姿が、見ている方まで寒々しくするのですが。^~^
  ・・・・昔、私の従姉妹が、仕事先で強制的にさせられていましたわ。 女子なのに・・・。( 一一)


>Cabさん
  大崎八幡宮の どんと祭は大きいですからねぇ。 
  子供の頃に何度か行きましたけど、人の量も半端じゃない感じでしたよ。
  ・・・そして出店の値段は高かった気が・・・。^^; お小遣いが即、無くなりましたわ(笑)。

  まさに突然現れた中ボスですよ! やり難いったらありゃしない。
  毎日、「これからは肉食になるんだっ!」と自己暗示をかけております。^^;


>碧さん
  あっ、ウチもクリスマスツリーは出さなかったですね。
  ・・・何処に行ったのかさえ判らない。^^;
  
  日本の伝統行事であるほど、廃れて 忘れられていくのかもしれないですね。
  冬至や鏡開きはしなくても、母の日・バレンタイン・クリスマスなど・・・
  プレゼント代がかかるモノばかり、世間のアピールが激しい気が・・・。(-_-;)
アバター
2010/01/15 21:30
確かに今年は車に蜜柑飾りをつけている人を見かけなかったです~!
我が家はクリスマスツリーも出さなかったです。
去年までは毎年出していたのに(´ω`;
不景気になると、季節の行事に疎くなっちゃうのでしょうか・・・
アバター
2010/01/15 20:44
仙台に住んでた頃、
大崎八幡宮(確か・・・)のどんと祭に行ったことがあります。
出店も出ていて、思った以上ににぎわっていた記憶が。

武運・・・戦いですね・・・!
*の、薬草のくだりで、不謹慎にもわらってしまいました^^
アバター
2010/01/15 20:25
仙台に来て初めて「どんと祭」って名前を知りました

「どんどん焼き」とか、色々名前があるみたいですねー
アバター
2010/01/15 14:10
ああ。メインはオカザリのお炊き上げなのですね。
すっかり記憶が古いので単なる神社で餅焼きの日だったかと。。。

ウチは元旦に墓参りしたとき20台に1台くらいはカザリ付クルマとすれ違いましたよー。
アバター
2010/01/15 14:00
残念なことに、今回は自分参加できず。
仕事をしてましたー。
今年は…風邪薬を常備しておこう!
アバター
2010/01/15 00:23
>takumiさん
  私はやった事が無いのですが、火の勢いが強いから、餅が膨れるのも速そうですねぇ。
  炎が青い所はプラスティックでも燃えてるのかなぁ、
  などと思う位には、環境を考える様になりました。^^;
  ・・・昔、爆竹を混ぜて怒られている人がいたなぁ。
アバター
2010/01/15 00:14
子供のころ 長い竹の先に 鏡餅を ハリガネで結わえて
とんど で焼いて食べたのを 思い出します^^
アバター
2010/01/14 23:49
>バンさん
  一日中、寒かったですねぇ。><。
  服の枚数を増やして 重い荷物を持っていたら、血の巡りが悪くなって痺れました。^^;
  豪雪に悩む地域の方に比べれば大した事はないんでしょうが・・・耐性があるって凄いですよねぇ。 
アバター
2010/01/14 22:07
>北極猿さん
  ナントかは~・・・いやいや、そんな事は無いのです!
  本当のナントカは、自己管理が出来そうにない分、風邪をひくに決まってますよ。^^;
  無病息災・健康体。それがあってこそだと思うのです。
アバター
2010/01/14 22:07
今日は水溜りが凍ってましたよ。
夕方になっても溶けずに残ってたり・・・・・

アバター
2010/01/14 21:58
そ~いえば去年は風邪ひかなかったな~☆
ナントカは風邪ひかないって言いますしね!!(笑)
今年も健康で過ごせますように^_^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.