フミダス!!
- カテゴリ:日記
- 2010/01/15 02:15:03
某ユー○ャンの2010年のテーマは「フミダス」だそうで…。
何その百科事典(イミダス)みたいなテーマは(´・ω・`)
去年と一昨年は玉木宏と菅野美穂が(2009年は友近も)イメージキャラクター、
テーマソングがGReeeeNでしたね。
今年はイメージキャラクターが変わってしまってちょっと残念。
でもテーマソングは去年と若干被ってるような…w
…といいつつ、ここ数年ユー○ャンCMソングが流れるだけで
勝手にあのキャラ達の背景にあるサクセスストーリーを脳内補完してしまって
無駄にうっ…!!(´;ω;`)と潤んでしまうのでしたw
何だろう、無駄に想像力が豊かなんだろうか?
そういや某明○生命のCMソング、オフコースの「言葉にできない」も聴くだけで
パブロフの犬よろしく、条件反射で泣きそうになります。
あの無駄に幸せそうな見ず知らずの他人の写真も破壊力抜群ですよねw
ちなみに数年前ユー○ャンの某講座受けたので未だに案内資料たまに送られてくるので
また何か受講したいと思う反面、結局何の資格取っても就職に役立たない昨今、
受講するお金が勿体無いとすら思ってしまう駄目な人です(/ω\)
いや、医療事務取った人から「無駄だった」って聞かされたもんで^^;
因みに私も歯科助手講座が無駄に終わりました。
多分経験者以外お断りの今の就職状況じゃ、
簿記も取ったところで無駄に終わりそうだなぁとかなんとか…(´・ω・`)
あ、ソレはともかくあのCMに出てくる人達の背景が分かるムービーが
公式で観られるはずなので興味がある方は観てみてはいかがでしょう?
資格取ったくらいでんな上手くいかねえよwとは思いつつも
つい応援してしまいたくなりますw
そうそう、普通のプレーン?なカチュ欲しいなぁ…と思って
探して見たら意外にもないんですよねw
まあ今時リアルでカチュ付けてる人なんていないけd…
資格持っていれば有利なんていうのは今の雇用状況では幻想ですよね。
実務経験なしなら採ってもらえないとなると
よっぽど優秀な人でない限り転職なんて夢のまた夢なわけで…。
個人の可能性を摘み取る今の現状は長い目で見ると
経済的に見てもいい事だとは思えませんがね。
そうなんですよね、未経験だとまず採ってもらえないのが
現状なので資格持っていても実践的でないものは重視されないとゆー;
そうそう、月々数千円でOKとか言われるといけそうな気がするんですよねw
当然ながら一括の方がちょっぴり安くなるのですが、
一括できるほどの余裕がないので分割にしていたら
振り込み手数料が地味に痛く勿体無いので結局2,3ヶ月分まとめ払いとかしていたのは私ですw
内容自体もCM観ているとサクサクっと出来そうな気がするものの
講師とかが身近にいないというのが災いして、
サボる人はどこまでもサボれる仕様に…w
独りで勉強できるタイプの人にはいいかもしれませんが、
そういうの向かないタイプには通信教育はあまりいい方法とは言えませんね^^;
リア妹が最初のヤル気が損なわれた
何週間後から、ただただ使ってもいない教材の支払いを
毎月し続けてましたヾ(;´Д`)ノブワァ
CM見てると、イケそうな気がするんだけどなぁ・・・www
医療事務…そのものが駄目って訳ではなく、
恐らくですけど時期とタイミングによるんですよねぇ…。
私の1つ下の従姉妹はトリマーになったものの、
辞めてその後医療事務の資格取って今はそれで食べて行ってますから。
景気が悪くなって雇用状況が悪化すればする程、
雇用する方も外れを引きたくないという気持ちから
未経験者はできるだけ遠ざけたいと思うのは当然の心理でしょうし。
全く無駄というわけではないと思います…が、時期が悪いとあまり意味がないのだと^^;
動物子供と不治の病系は卑怯と思いつつもつい涙腺緩みますよねw
しかしあまりにあざと過ぎると泣けなくなっちゃう私は汚れてるかもしれません(/ω\)
ユー〇ャンのCMみてない!!!
なぜだろう???
医療事務って役立つと思ってた!
とっても無駄に終わるなら
そのお金で…と私も思ってしまいました^^;
動物もの、病気もの、子ども物はついつい反則だろ~と思いながら
涙している自分がいます^^;ハハハ
いえいえ、こちらこそいつもコメントありがとうございます。
そかそか、学生さんも色々ありますよね。
本当、生きるのは楽ではないのです><
何か相談に乗れることがあったらお話し聞きますからね。
って、あんまり役には立たないかもだけど^^;
>リジー様
無駄でした…(´;ω;`)
歯科助手は結局若い子が欲しいみたいで、医療事務は経験者求むのところばっかりで^^;
経験者ったって経験させてもらえないとどうにもならないっていう…。
未経験者にももう少し優しい社会と雇用条件にならないものですかね。
>神楽坂様
医療事務は求人多いとか雇用形態が色々あるから女性に人気の職場とか謳われてるので、
かなり有力な資格かと思っていましたが結局はある程度の年齢までに経験していないと
あまり意味がないかもしれませんね。
勿論、縁と本人のやる気次第で道は拓けるかもしれませんが
このご時勢、なかなかに難しいようです。
イメージキャラは私も昨年の方が良かったです。
今年の人達は何となく地味かつ暑苦し…げふごふ
大人数に価格上乗せというとやたらイメガが大人数なマキ○ージュやコフ○ドール等の
コスメブランドを思い出してしまいますw
>夕燈様
イ、イヌダス!?Σ( ̄□ ̄;)
内容が物凄くきになりますがw今度貸してくださいw
そういえばそんな事おっしゃってましたねw
って、私も受講期間ギリギリまでサボって
本当ギリで修了証書貰ったので人の事言えません^^;
そうそう、医療事務関係よさそうかな~と思っていたのですが所詮は実務経験なんですよね。
卒業してすかさず医療事務に就かなければその仕事に就く事もできないとか
何だかおかしな世の中になってきましたよね(´・ω・`)
昔、〇ーキャンの通信講座を受けた事があるのですが・・・元が駄人間なので教材が届いただけで満足し、
結局課題の最終提出日に全課題まとめ送りしちゃいました(^^;)
・・・って、前に話しましたっけ?
医療事務も憧れたのですが、実務経験がないと雇ってもらえないと聞いて諦めたし・・・。
今持っている資格も、果たして就活の役に立つかどうか・・・難しい世の中になりましたね(_ _;)
チラシなどで求人も良く見かけるので女性には有力な資格なのかと・・・
実務経験が必要だとあまり期待出来ないですよね。意外でした(^_^;)
昨年の二人のほうが良かったですよね!
今年のキャラクターはなんだか大人数ですね~。
あの人数分のギャラが受講料に上乗せされていると思うと如何なものかと。
しかも、ちょっと苦手な人がチラホラと(^▽^;)
通信ってむずかしいのかな。
ちょっと、学校で先生と色々あって、むしゃくしゃしてただけw
心配させちゃって、ゴメンね~
もぉ元気www