冬に食べたい物
- カテゴリ:グルメ
- 2010/01/16 02:42:39
「うぐぅ、ボク…たい焼きが食べたいんだ…約束、だよ?」
あ、いやいやなんでもありません。
え~っと冬に食べたい物でしたっけ?そうだなぁ…(´・ω・`)
とりあえず中華まんが食べたいです。
中村屋の肉まんあんまんと、ローソンのピザまん。
あと、10年くらい前にサークルKだかサンクスで売ってた
いちごミルクまんも食べたいです。
鍋物だったら湯豆腐が好き。豆腐とネギが好きなんですよ。
キムチ鍋もいいね。
シチューやグラタンはあまりご飯のおかずにはならないけど、
冬はホワイトソース系もいいですよね。
カキフライも旬ですよね。
あと、甘い物ならカップおしるこもたまに無性に食べたくなりますw
夏はあまり食べないコッテリクリームの乗ったケーキもこの時期ならでは♪
アイスクリームも夏よりむしろ冬の食べ物ですよね。
飲み物ならココアやホットミルクもいいよね♪
コーヒーは…ほぼ年中飲んでるか。あ、ミルクティは冬以外あまり飲まないかな。
意味はないけれど、寒くないとあまり飲みたいと思わないっぽい。
ホットかりんや柚子茶なんかも美味しいよね。あと玉子酒♪
ジンジャーシロップのお湯割りもオススメです。
しかし、冬は
あったまる物=冷めにくく腹持ちがいいもの=糖分たっぷりな物
を摂るせいか、やたら皮下脂肪がつきやすくて困りますw
利きココア!?Σ(゜д゜)
アイスココアはあまり飲んだ事がないのですが、そんなに違うのですか~?
ふむふむ、ス○バのココアがオススメ…とφ(。。)
スタ○は何となくコーヒー系を頼んでしまいがちですが、
今度ぴーままさんオススメのココアも頼んでみようと思います♪
利きココアをしたことがあるほど・・・
特にアイスココアはお店によって違いますね~
私好みはスター〇ックスですo(*^▽^*)o~♪
コンビニおでんもいいですよね~♪
あの出汁の加減が家庭では真似できない絶妙さで…w
私ははんぺんとコンニャクがイチオシです☆
あれらにガッツリ辛子つけて…( ̄¬ ̄)じゅるり
オモッ!┗(|||`□´|||)―――――C━━━┳━━━━━┳━━))))))))ガガガガガ
ιヽらっιゃ~ιヽ♪m(__)m
肉まん 牛肉 焼き鳥 だんご 焼き芋 焼き魚
○ ε=●=3 -{}@{}@{}- ―○●◎ (###)~~~~ >゜)###)彡~~
━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━
かっちゃんはコンビニおでんにハマっいますよ
\おでん/(⌒¬⌒(*)ダシも美味いだな♪
△□○≠( ̄~ ̄ )モグモグ゙
△□≠(⌒~⌒(*)モグモクうまうま
中華まんはやっぱりいいですよね~♪
あのふわふわほんわか暖かい物体を手に包んでいるだけで幸せな気分になります(*´ω`*)
同志!><ノ
ええ、そのもしやです(/ω\)
リュックがないので羽は直付けですがw
私も最初の頃何故唐突にこんなに同じ話題が増えるのか?と思ったものですが
調べてみると今週のお題なんですよねw
中華まんとかはコンビニやメーカーで味がかなり違うので、
好きなお店を探すのも楽しいですよね♪
今度また何か餌…もとい、コスできそうなものが見つかったら釣り針たらしてみますねw(ぉ
>こころ様
あれ?コンビニでたい焼きって売ってなかったっけ?
いや、まああまりコンビニ行かない人なんでよく知らないけど^^;
ちなみにくりすの近場にあるたい焼き屋さんはカリカリ系の皮です。
夏は冷やしたい焼きもやってくれますw
冬は無性に甘い物を食べたくなりますよね。
脂肪溜め込んで暖まろうとする本能なんでしょうか?w
いとこ煮って小豆と一緒に煮るっていうあれでしょうか?
(…と、いいつつググって確認)
そういや、先日ケンミンショーで北海道では
カボチャのお汁粉食べるって言ってましたがあれも美味しそうでしたね。
冬至の時も似たようなの食べますよね。って、それぞれの違いはイマイチ分かりませんがw
コンビニで売ってればいいのにってよく思います(あるのかな?w)
甘いものは欲しくなります♫
この間職場でかぼちゃのいとこ煮というのが出て
甘くておいしかったですよ~(´▽`*)
羽付きリュックがトレードマークの人かな^^♪
みなさんのブログが「冬に食べたいもの」ってタイトル多くて
みんなそんなにお腹すいているのかな?と思ったら、今週のお題だったのですね^^;
中華まん、鍋、シチュー、カキフライ、ケーキにアイス^^♪
くりすさんはグルメですね^^☆
あまりコメントはしていませんが^^;
くりすさんのブログはいつも楽しく拝見させてもらってます^^
今回は、餌に釣られてコメントしてしまいました^^♪