Nicotto Town



恒例・新春弾丸ツアー。名古屋と多賀大社(2-21

横浜には港区はないらしいです(笑)

ご指摘をいただきまして
調べてみたらないんですねー。
てっきりあるだろうと思ってたんだけどなぁ。
緑区か都筑区にして置けばよかったか(親戚が住んでた

まあその程度のいい加減なブログでございます。
ご承知おきください♪

閑話休題

座っているのは畳の上です。
座布団や椅子などはございません。
だってそんなのあったら人がぎゅうぎゅうに
入れないしー。

実はもうちょっとお布施を弾むと
もう一段上の別の場所でのご祈祷が
うけられるらしい。こちらからも丸見えです。

そっちなら座布団くらいはありそうです。

ま、どっちみちふきっさらしなんですけど(笑)
そこまでお布施出さないからねー。

自分の名前が読み上げられたら
あとはひたすら、他の人の名前が終わるのを
じっと待つしかありません。ここが修行(違

足の痺れと闘うのも一苦労です。

身動きしにくいくらいのぎっちり加減ですから
もぞもぞするのが関の山。足を崩すのも
むずかしいんですよぉ(^_^;)

今年は暖かいだけマシかなあ。

延々と読み上げる神主さんもご苦労様です。
仕事とはいえ、独特の抑揚です。

住所の読み上げと名前の読み上げ
祈願の内容の読み上げ。

こんな感じですね。

名古屋市はぁ中区のぉ栄に住まえるぅ
城野ぉシャチ夫、シャチ美、シャチ助、シャチ子ぉ
家内安全、商売繁盛、学業成就ぅぅ

これを延々とやります。
多分30分以上(笑)

たまには寝てしまうこともありますが
今回は寝なかったな。寝不足のはずなんだけど。

さて、ようやく名前の読み上げは終了しまして
おわりの挨拶が神主さんからあって
御幣を振られたり、鈴を鳴らされたり。

やれやれ、新年の修行がおわったorz

しびれもそんなになくて済みました。
斜め後ろのほうにある神楽殿からは神楽舞の
音楽と巫女さんが舞う姿が見えます。

新年らしくていいですねー。

しかしそんなにゆっくり見ている暇はないのです。
大勢が一斉に右手のほうのお下がりやお札を置いてある
机に向かいますから、流れにのらないと。

第一秘書と夫君がすばやく動いて
わが家の名前の書いてある
包みをゲットした模様です。

明日に続く

<昨夜の私>
自動車教習の話を聞く

さあ今日の一冊
「ヒトラーとユダヤ人」講談社
たまには真面目な本でも読もうかと借りてみました(笑)
なんとなく、この時代のヒトラーのような動きが
現代にも見受けられるようなのは気のせい?
いま読んでみるといい本かも。


アバター
2016/02/28 10:20
年に一回ですから(笑)
そうでなかったら、くそ寒いふきっさらしで
じっと座ってらんないですよ。小さい子や赤ちゃん連れ
なんか大丈夫か?と心配しちゃいます(^_^;)
アバター
2016/02/28 09:18
沢山の人が、そうしてご祈祷を受ける慣例が続いているんですね・・・。神の国、日本ですねぇ(^。^)
畳に正座、うーーん、まさに修行です(笑)
アバター
2016/02/27 22:38
なんなんでしょうねー。
夫君のおうちでは新年にそういう所に
行くって言うことをあまりしなかったようなので
気にいったのかもしれませんが(笑)
アバター
2016/02/27 21:14
新幹線と近江鉄道のコラボは
鉄ちゃんの人には何かあるのでしょうかね?

熱田神宮も行ったことがないから
いつかまとめて回ってみようかな
そんな体力残した暇な年始はまだまだ無理そうだけど・・・。

アバター
2016/02/27 13:05
この日にしかいけなくて、時間も選べなくて(^_^;)
できたら熱田神宮だけにしたいんだけどさー
なぜだか夫君がいきたがるから・・・
アバター
2016/02/27 12:07
お正月の混んでる時期に人気の神社にいくと そんなにぎゅうぎゅうなんですね
たいへんだー

我々が行くちょっと外れた時期の 3,5番手くらいの神社だと
一組ずつやっているので ゆったりしています。
帰りに一揃えもらえるので買う行列に並ばなくてよいから 楽。(楽とかいうなと怒られそう)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.