Nicotto Town



ナルト疾風伝 ☆

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/04/28
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 5
ニコット山 10

4択 内村航平 ☆


昨日youtubeでたまたま出てきたナルト・・

現在アマゾンプライムは停止してるのですけど
たまに続編アニメ紹介にも出てきたのでまだやってるんだー・・と。

時々、紹介動画なんかも見てましたけど
あまりにお話が長すぎてついていけず・・

最初TVで見たときはハマってそれまで出ていた漫画を全巻買って
加えて様々な付随考察ガイドブック系も買ったりして
どっぷりハマってたのですが・・

あまりに長すぎて・・
ハンターハンター、ワンピースもそうでしたけど
いつまでも終わらないので飽きて挫折><

昨日ちらっと見たナルトはもうすでに青年になっていて
敵役だったはずの大蛇丸もなぜか過去は水に流して協力的な味方に・・。
過酷な過去を背負った影のあるキャラのサスケも
強力な敵の前にとりあえず、手を結ぶ、ということで味方に。
過去の火影たちも江戸転生で蘇って
いつの間にかあの九尾ともタッグを組んでの仲良し戦闘。

相手をやっと倒した?と思ったら次続いて次のラスボス?登場
さらには続いてカグヤとかいうわけわかめの別世界キャラまで出てきて・・
一応そこで決着がついてついにナルトは終了。ってことのようです・・

と思ったら・・
今度はナルトの息子のボルトが主人公の続編が出ているのですね・・
ちらっと見たけど近未来調になってしまって、
初期のナルトのあのアナログ調の独特の忍者の里の雰囲気の
面白さがなくて、キャラ構成やストーリー構成など
練って手慣れた部分は見えるのですが、やはり初期の頃の
ナルトに比べると全然魅力はないかも・・

火影になったナルトも普通の忙しいビジネスマンのお父さんに
なってしまってがっくり・・

ただ、サクラと結婚したサスケが意外なことにカカシ先生のような
気遣いのある先生になっていてちょっとだけほっこりかも。
波乱の少年時代を過ごしたキャラだけに家庭を持って
落ち着いてくれたことがちょっと嬉しい設定でした。

青春ものアニメは長く続くと熱血度が下がってしまうので
人気があってもズルズル続けずにいいところで終わって欲しかったかも・・

アバター
2022/04/29 07:40
遅れてきた猫☆ さん
ナルト、木の葉崩しあたりまでは面白いのでオススメです☆
アニメも面白かったのは1期あたりまでかしら?
それでも終盤の代々の火影が一緒に戦うあたりは結構面白かったです^^
https://www.youtube.com/watch?v=ynE3nRZ52bw
https://www.youtube.com/watch?v=4TyQK0gZ4cU

面白いお話でも長すぎるとキャラも内容も増えてきてついて行くのに疲れて飽きますよね^^;
アバター
2022/04/29 07:39
こえだ さん
こえだ さんも一緒だったのですね^^
ワンピース、面白いけど長すぎて飽きちゃいましたw
長いとキャラも増えて内容設定も複雑になって理解するの
面倒になっていきますね><

ナルトでは主人公ナルトがラーメン好きでラーメンシーンがなんども出てくるのですけど
世界的なラーメンブームの火付け役は、実はナルトだったのでは?と考えてますw
アバター
2022/04/29 01:52
ナルトいつか読みたいと思って1巻しか読んでません^^
長いとアニメも見る気がしません。
ワンピースはアニメは引き伸ばしがひどくてテンポが悪いので
たまに気が向いたらみる程度です。

ハンターハンターは休載が多くてまだ短いので好きですが
最新の回は話が難しくてついていけません^^;

鬼滅の刃はもう漫画完結してるのでアニメを待つ前に全巻買おうか迷い中です☆
アバター
2022/04/29 00:05
人気のあるドラマのようですよね。
シシルさんはかなり詳しい様子ですね!
私はワンピース、しばらくはまっていましたが、
シシルさん同様、長すぎていつの間にか見なくなりました。
こういういいドラマって、主人公が良いので、仲間がどんどん増えていきますね。
敵だったヤツが仲間になっていくのを見ると、楽しいです^^
人が成長するのも楽しいですね~

終わると空虚になりますが、なかなか終わらないと、ダレて、いやいやながらも見てしまいますよねw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.